
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2013年4月1日
思い出
避難所訪問を決めたのが昨年10月。
それから5ヶ月が過ぎました。
その間、毎週の練習や、様々なイベントで踊りの披露など、とても内容の濃い5ヶ月間でした。
私たち保護者に幼かった頃の忘れられない思い出があるように、こどもたちも今、それを一生懸命作ろうとしているように見えます。
まず、自分たちが活動を楽しみ、その楽しさを避難所の方々と共有できたらと思います。

3月23日(土)
避難所訪問へ向け、練習を公開しました。
日頃支えてくださる地域の方々に埼玉で披露することとしている踊りを披露させていただきました。

また、一人ひとり、埼玉へ向けての意気込みと感謝の気持ちを発表しました。

たくさんの方々に見ていただき、「頑張ってこい」との声援もいただきました。
地域の方々や、このページで応援してくださる皆様の想いも一緒に避難しておられる皆さんに届けたいと思います。
避難所訪問も、こどもたちが大人になっても忘れられない素敵な思い出となってくれることでしょう。同時に避難所の方々にとっても忘れられない、たまに思い出してクスッと思い出し笑いをしてしまうような、そんな思い出になってくれるよう頑張ってきたいと思います。
リターン
1,000円+システム利用料
現地活動のご報告メール
を心を込めてお送りさせて頂きます!
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・現地活動のご報告メール
・こども達のお手製しおり
をこども達と心を込めてお送りさせて頂きます!
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
現地活動のご報告メール
を心を込めてお送りさせて頂きます!
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・現地活動のご報告メール
・こども達のお手製しおり
をこども達と心を込めてお送りさせて頂きます!
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,037,000円
- 寄付者
- 366人
- 残り
- 41日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 54,968,659円
- 寄付者
- 1,365人
- 残り
- 8日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,223,000円
- 寄付者
- 255人
- 残り
- 29日
高校生のレシピと共に愛媛県松野町のアマゴとニジマスの魅力を広めたい
- 支援総額
- 555,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 2/11
終わらない水害との戦い。九州北部豪雨災害の被災者に支援を!
- 支援総額
- 209,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/15
兵庫「たつの昆虫館 」の心でつなぐ昆虫館応援プロジェクト
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/31

がんと向き合い、これからの生き方を模索する居場所をつくりたい
- 支援総額
- 3,116,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 3/31
京都大学発ベンチャー―地域の学生が高齢者の生活を楽しくハッピーに!
- 支援総額
- 433,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/14
熊本の震災復興へ。志あるボランティアに活動機会を提供したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/31
絵本よみきかせ教育でフィリピンの子供たちの未来を変えたい!
- 支援総額
- 406,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 1/16









