支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 414人
- 募集終了日
- 2025年2月23日
【おかげさまでご支援総額200万円を突破】あと約486万円のご支援を頂ければ、救出・保存できます。
おかげさまで本日、皆様からのご支援総額が200万円を超えました。
ご支援いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
解体を撤回し保存を実現するための第一目標700万円まであと約486万円の費用が必要です。
撮影:伊藤丈浩
そして将来への希望をつなぐ修復費用を含めた第二目標・第三目標を目指すためにも、背に腹はかえられぬ思いで、返礼品なども一点モノの私物コレクションなども含め、先週より大幅に追加しております。
現在、解体業者さんの鉄板の上に乗っています。
万一クラファンの第一目標700万円が達成できないと残念ながらご支援金額は全額無効・返金となってしまいます…
せっかく200万円を越えるご支援を頂いた100名以上の皆様の想いを決して無駄にせず応えるためにも、デハ1002号(2040号)の保存を実現し、なんとか「オレンジ色の銀座線」の最終走者を、後世に残したいと考えています。
どうか解体の危機から救うため、皆様におかれましても、引き続きのご支援・情報の拡散などをよろしくお願い申し上げます。
今週日曜日には、デハ1002号(2040号)の故郷・末広町で、鉄道車両保存のシンポジウムが開催予定です。
こちらで代表自ら保存・修復・活用への思いをお伝えさせていただきたいと思います。
現地でデハ1002号救出のための募金・チャリティフリーマーケット(鉄道模型など)も開催予定です。
当日は救出・修復の資金に活用させていただきたく、鉄道模型・鉄道グッズのチャリティ販売の寄贈も受け付けます。(売上は全て代理支援として本プロジェクトに反映します。)
是非26日 日曜日はデハ1002号(2040号)の故郷・末広町の会場まで足をお運びください!
リターン
10,000円+システム利用料
【グッズコース】クリアファイル
●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)
●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】クリアファイル
●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)
●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,305,000円
- 支援者
- 12,338人
- 残り
- 29日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日




















