支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 414人
- 募集終了日
- 2025年2月23日
【明日23時まで】2040号(1002号)と京王井の頭線3701号、57年ぶりの再会をぜひご一緒に。
先日は、銚子電鉄デハ1002号(営団地下鉄銀座線・丸ノ内線2040号)の保存プロジェクトにご支援いただき、本当にありがとうございました。
このたび、先日ご紹介させていただいた、京王井の頭線3000系3701号車(北陸鉄道浅野川線8811号)のクラウドファンディングが、ついに第一目標を達成し、保存が正式に決定いたしました。
明日7月31日23時まで、【第二目標1200万円】を目指して最後の挑戦を続けています。
2040号(1002号)と3701号車は、1962年から1968年までの6年間、渋谷駅で並び、共に出発を待っていた車両です。
そして2025年、時を超えて、実に57年ぶりの「再会」が実現することになりました。
さらに今後、2040号(1002号)の大掛かりな整備・修復を進めていくにあたり、冷房付のステンレス車両である3701号車(8811号)を修復作業の拠点・前線基地として活用する計画です。

ぜひ、3701号と2040号の奇跡の再会を、目にして頂ける
A-01【体験で応援】首都圏帰還式(8811号)
A-03【体験で応援】首都圏電車区取り下ろし作業見学
A-04【体験で応援】3701号/2040号/2212号 感動の再会の瞬間ナイトツアー
などのリターンでご支援をいただけると嬉しいです。
クラウドファンディングは7月31日23時までです。
(特に取り下ろし作業見学とナイトツアーは、それぞれ5名様・1名様となっていますので、お見逃しなく。)
今ならまだお申し込みは間に合います。
もしよろしければ、あたたかなご支援をいただけましたら幸いです。
こちらをご覧ください
リターン
10,000円+システム利用料
【グッズコース】クリアファイル
●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)
●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】クリアファイル
●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)
●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日




















