
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 362人
- 募集終了日
- 2024年2月16日
#残り2日 :海洋研究の”場”自体がなくなりつつあるとは?
タラ オセアン ジャパンのパトゥイエ由美子です。
現在、263名もの方から、710万円を超えるご支援を頂いております。
残り2日で、残り29%になりました。
本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。心より御礼申し上げます!
引き続き、All or Nothing 目標金額達成のために、ご支援と周りの方々や、SNSなどでの拡散にご協力頂けますよう、何卒よろしくお願い致します!
本日は、新たにプロジェクトメンバーに加わって下さった、科学者からのメッセージをご紹介します。
国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産技術研究所 主任研究員の佐藤 允昭さんです。
お写真の素敵な笑顔とは裏腹の切実なメッセージを頂きました。是非お読みください。

私はこれまで沿岸に生える海草・海藻やそれらの藻場に生息する魚類の研究を行ってきました。しかし、ここ数年で調査地としていた静岡県浜名湖のアマモ場、神奈川県真鶴町のカジメ場の消失(磯焼け)を目の当たりにしてきました。
温帯域では海洋研究の“場“自体がなくなりつつある状態です。
藻場は水産物を含む水生動物の餌場や隠れ家となったり、海中の二酸化炭素を吸収するなど多様な役割を担っていますが、南北に広い日本列島で地域により藻場の機能にどのような違いがあるのかはよくわかっていません。
このプロジェクトにより日本中の藻場の機能とその状態を把握し、地域ごとの藻場の特性の情報や保全・再生につながる知見が得らえることを期待しています。
この重要なプロジェクトを実現するために、皆様からのご支援を何卒よろしくお願い致します!
佐藤 允昭
(国立研究開発法人水産研究・教育機構水産技術研究所 主任研究員)
リターン
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
B|お気持ちコース(複数口可能)
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
A|お気持ちコース
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料
B|お気持ちコース(複数口可能)
●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

コロナに負けない!本場岡山の清水白桃でステイホームに笑顔を!
- 支援総額
- 679,400円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 6/30
【小林源】世界の美景、キリマンジャロの絶景をあなたに。
- 支援総額
- 608,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 9/22
あたらしい家族のカタチをテーマにした現代絵本を出版します
- 支援総額
- 390,800円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/28

目指すは世界大会優勝!絶対に諦めない心で世界へ羽ばたく!
- 支援総額
- 377,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 1/5

30年以上続く「おかやま全国高校生邦楽コンクール」を未来へ
- 支援総額
- 1,393,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 7/30

「ユニバーサルデザインブーツ」で歩行困難な方に自信と勇気を!
- 支援総額
- 614,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 10/30
病気や障害があっても旅を諦めない!添乗看護・介護サービス開始
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 4/16











