
支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 400人
- 募集終了日
- 2018年12月20日
Readyforスタートしました!
皆様いつも暖かいご支援とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。
そして、早速のご支援をいただきました皆様、本当にありがとうございます!!
2回目の挑戦となるReadyforをスタートいたしました!!!
1度目のReadyforでは、建築の許可申請費用を目的にご支援を賜り、
みなさまのおかげをもちまして目標額を大きく超えて終了することができました。改めて厚く御礼申し上げます。本当にありがとうございました!!
1度目Readyforはこちら↓
https://readyfor.jp/projects/TheatreE9Kyoto
2度目の挑戦となる今回は、800万円を目標とし、劇場の機材、舞台・照明・音響設備に充てさせていただくというものです。
リターンでは、Theatre E9 Kyotoで使えるE9マネーや、バックヤードツアーなどを準備させていただきました。
9月21日~12月20日 23:00迄の期間、90日の挑戦です。
今回もまたall-or-nothing!目標額の800万円が達成しなければご支援をいただくことができません。さらに、建築費に関しては、およそ3,000万円が不足している状態に変わりはありません。
ひきつづき必要額は、法人のご協賛などを募って参ります。頑張ってまいります!
22日には京都芸術センターにて、プロジェクト「Theatre E9 Kyoto」中間報告会、Theatre E9 Kyotoオープンリサーチプロジェクトを開催しています。
その後、交流会も行います。ぜひご来場ください。
引き続きぜひ応援をどうぞよろしくお願いいたします!
FB
https://www.facebook.com/TE9Kyoto
アーツシード京都
https://askyoto.or.jp
リターン
10,000円

【開館をあと押し!】応援コース
■サンクスメール
■「Theatre E9 Kyoto」公式サイトにお名前掲載(希望者のみ、ニックネームも可)
※リターンにあまり費用をかけない分、ご支援はプロジェクト資金として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

心より御礼申し上げます
■サンクスメール
※リターンにあまり費用をかけない分、ご支援はプロジェクト資金として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

【開館をあと押し!】応援コース
■サンクスメール
■「Theatre E9 Kyoto」公式サイトにお名前掲載(希望者のみ、ニックネームも可)
※リターンにあまり費用をかけない分、ご支援はプロジェクト資金として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 221
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

心より御礼申し上げます
■サンクスメール
※リターンにあまり費用をかけない分、ご支援はプロジェクト資金として大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 90
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,528,000円
- 支援者
- 12,360人
- 残り
- 29日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,398,000円
- 寄付者
- 394人
- 残り
- 41日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日










