【インドネシア地震】緊急支援にご寄付のご協力を

寄付総額

287,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
30人
募集終了日
2018年10月17日

    https://readyfor.jp/projects/Worldvisionjapan-201810?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年10月05日 10:14

【インドネシア地震】チャイルド・フレンドリースペースの様子

 

私たちワールド・ビジョンは、この度の地震により突然日常生活を奪われ、大きな不安を抱えて過ごしている子どもたちのために、「チャイルド・フレンドリー・スペース」を開設し、安心して遊び、心のケアを受けられる場を提供しています。

 

 

 

 

また、ワールド・ビジョン全体として、以下のインドネシア地震・津波への緊急支援対応として以下のように、支援計画をしています。

 

***


●事業期間:2年間(2018年10月1日~2020年9月30日)


・緊急支援(6ヶ月)

物資配布(ファミリーキット、子ども用キット、衛生用品)
・初期復旧支援(12ヶ月)

避難所でのCFS開設・運営(子どもへの心理社会的支援-CFSを通じた遊び、学び、栄養補助等)
・復興支援(24ヶ月)

レジリエンス向上(生計向上、保健衛生、防災、子どもの保護)


●ワールド・ビジョン事業地:中部スラウェシ州ドンガラ県、パル市、シギ県、パリギ・モウトン県

●受益者数:被災した子ども及び被災世帯80,000人(20,000世帯) 
*以下はあくまで参考です。内訳合計は87,524人となります。
ドンガラ県(Sindue、Labuan地区)33,617人 / パル市(Palu Barat、Ulujadi、Taweli地区)40,509人 / シギ県(Sigi Boromaru地区)5,208人 /  パリギ・モウトン県(Toribulu地区)8,190人

 

***

また、インドネシア地震緊急支援のための募金により、例えば、次のような支援を行うことができます。

●3,500円で、子ども用衛生用品(プラスチックコップ、子ども用歯ブラシ・歯磨き粉、ステッカー、衛生用品収納袋、石鹸、小さなタオルなど)
●4,000円で、 ファミリーキット(ターポリン、マット、毛布、シーツ、歯ブラシ・歯磨き粉、石鹸、生理用品、シャンプー、タオル、携帯用太陽光LED、バッグ・ロープなど)
●10,000円で、1100リットルの水タンク一つ
 

 

引き続きのご支援、どうぞよろしくお願いいたします。

 

ギフト

1,000


alt

1,000円コース

・活動報告メールをお送りします。
・寄付金控除等証明書をお送り致します。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


alt

3,000円コース

・活動報告メールをお送りします。
・寄付金控除等証明書をお送り致します。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

1,000


alt

1,000円コース

・活動報告メールをお送りします。
・寄付金控除等証明書をお送り致します。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


alt

3,000円コース

・活動報告メールをお送りします。
・寄付金控除等証明書をお送り致します。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る