
支援総額
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2014年1月20日
デザインとHPのご紹介
更新情報をご覧いただきありがとうございます。
現在、お陰様で72.6万円を達成し、目標の1/3である80万であと少し!
支援・引き続き応援をよろしくお願いいたします。
CCJにはホームページ(http://communitycrossing.net)もあり、
過去に行なわれて来た活動や、無料でダウンロード出来る防災ワークショップが掲載されています(^^)

この大切なホームページに加えて、CCJに関するプレゼンテーション資料テンプレートやパンフレットはデザイナーの木村によるデザインが生かされています。

この画像を見るほとんどの方が、"防災"という言葉から連想されるイメージと違うものを思い浮かべるのではないでしょうか?
そして、私達はこの効果を大事にしています。
なぜなら、
① お洒落なデザインが活動に加わることで“コミュニティ”や“防災”といった活動へのマイナスの印象や、参加へのハードルを下げる。
② 参加後もお洒落なデザインの資料で、活動を楽しく過ごして欲しいから。
先日のワークショップ記事でもデザインについてふれていますので合わせてご覧くださいね(*^_^*)
『防災対策の壁を越えるために!』
https://readyfor.jp/projects/_ccj/announcements/5662
リターン
3,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
3,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 875,000円
- 寄付者
- 28人
- 残り
- 6日











