
支援総額
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2014年1月20日
我々が避難所で生活する可能性
READY FOR?をご覧のみなさまこんにちは、一般社団法人復興応援団の佐藤秀一です。
既にご案内のとおりですが、我々は避難所を実際に運営した方や専門家をお呼びして隔月で公開勉強会を実施しています。
公開勉強会に参加された方から「津波の被害が想定されていない首都圏では、自分があまり避難所で生活をするイメージができない」といったご意見をいただくことがあります。
はたしてそうなのでしょうか?
津波の被害がなかった阪神・淡路大震災では兵庫県内だけでも30万人にのぼる避難者が1079か所の避難所で避難生活をしたといいます。
避難を決心した理由を調査したところ、「建物の倒壊」を理由にした人は10%にも満たず、「余震が心配で」が60%、「水道・ガス・電気が使えない」が50%近くと、たとえ自宅が残されていても、日常生活がおくれないという理由の方が多いという結果があります。
これは首都圏で大地震が起きた場合にも同じことが起きるのではないでしょうか。
東京には1日に約130万人もの観光客が押し寄せ、すぐには自宅に帰れない事が予想されます。
また東京ではゼロメートル地帯を中心に、場合によっては2週間以上浸水が続くことが予想されています。浸水の心配のない高層マンションの住民も周囲が水に浸かって孤立してしまえば、日常生活は困難になり避難せざるをえないでしょう。
このほか、発災した直後は親戚や知人のところに避難できたとしても、しばらくすると居づらくなり、避難所での生活を送ることになるケースや、自宅の食糧が尽きた後に避難所に食糧を求めに通うことも想定されます。
このように東日本大震災のような大津波の被害がなかったとしても、あるいはRC造の頑丈な高層マンションに住んでいたとしても、避難生活を強いられる可能性は誰にでもあるのです。
みなさん、大災害が起きた時に避難所で生活するイメージはできていますでしょうか?
リターン
3,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62
3,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1.お礼メール
2.CCJ×アサヒ 非常飲食物ギフトセット
3.公開勉強会に無料ご招待(1回)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 62

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 805,000円
- 寄付者
- 26人
- 残り
- 6日

愛しのナポリを歌う。カンツォーネ歌手の夢に再挑戦!
- 支援総額
- 1,515,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 7/18

若手オーケストラが挑むオール・ブルックナーコンサートを成功させたい
- 支援総額
- 1,564,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 10/10
新潟から東南アジアへ!子供たちへキラキラな笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 6/28

東北はひとつ。21年続くみちのくYOSAKOIまつり存続にお力を!
- 支援総額
- 1,226,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 9/6

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2024
- 支援総額
- 333,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 11/4
まんのう町古民家を再生!!「食う・寝る・風呂に入る」幸せ空間の実現
- 支援総額
- 74,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/9
何個でも!パクパクっと食べたくなるおむすび屋さんをオープン!
- 支援総額
- 820,500円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 2/28











