
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2018年6月8日
【ご支援のその後】レーインスー小学校で、森づくりが進行中!
こんにちは、アジアクラフトリンクの大場です。弊会の活動への温かいご理解と応援をありがとうございます。
2018年、「ミャンマーの小さな村の小学校に、ぬくもりある木の床を届けたい」では、皆さまからのご支援で、ミャンマー・バゴー地域、レーインスー小学校の教室の床と給水設備を改修することができました。
その後も私たちとレーインスー学校との協力関係は続き、この夏「ミャンマーの森づくり」プロジェクトを一緒におこなう予定です!活動費には、「緑の募金」と、個人のご寄付を活用させていただきます。
私たちアジアクラフトリンクの事務所があるバゴー市の中心部から車で約1時間の村にあるLay Eain Su/レーインスー学校。学校への道は舗装されておらず、電気も届いていません。日本でいえば幼稚園生以上、合計8学年の子どもたちが通う、地方の学校です。
今回の森づくりは、子どもたちが親しみやすいマンゴー、グアバ、ジャックフルーツなどの果樹を植えて学校林を作る予定です。地域の将来を担う子どもたちが、自然環境に関心を持つきっかけになることを願い、レーインスー学校の先生たちが計画しました。
先日、現地のプロジェクトチームが、植林前の最終打合せのため、学校へ行ってきました。水やりに使うポンプの設置、植林地の整備状況の確認なども合わせておこなってきました。
新型コロナウィルスの影響で準備が滞った時期もありましたが、今シーズンのうちに植林できるようなんとか調整を再開しています。
アジアクラフトリンクでは、ミャンマーの森づくりプロジェクトを支援くださるご寄付を募集しております。詳しくは、コチラのページをご覧ください。
(写真はすべて、新型コロナウィルスの影響がおよぶ以前に撮影されたものです)
リターン
3,000円

【箸置き】ミャンマーの製品を買って支援につなげよう!
◆お礼のメール
◆ミャンマーでの床張り工事の進捗レポート
◆ミャンマーの良質な天然木で作ったかわいい箸置き
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【豪華なリターン不要】プロジェクト応援コース
◆お礼のメール
◆ミャンマーでの床張り工事の進捗レポート
※頂いたご支援の多くを、工事費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【箸置き】ミャンマーの製品を買って支援につなげよう!
◆お礼のメール
◆ミャンマーでの床張り工事の進捗レポート
◆ミャンマーの良質な天然木で作ったかわいい箸置き
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【豪華なリターン不要】プロジェクト応援コース
◆お礼のメール
◆ミャンマーでの床張り工事の進捗レポート
※頂いたご支援の多くを、工事費用に充てさせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 1人

夢はキャリアグランドスラム!福井誠ノ介くんの夢を応援しよう!!
- 総計
- 1人













