このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

ADHD/ASDの子へ。"自分を好きになる"カルタを届けたい。

ADHD/ASDの子へ。"自分を好きになる"カルタを届けたい。
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

0

目標金額 180,000円

支援者
0人
募集終了日
2025年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/adhd-karuta?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

子どもの頃の私に、やさしい言葉をかけてあげたかった――

 

ADHD当事者として育った私には、子どもの頃に何度も注意され、自信をなくした経験があります。

でも今ならわかります。 「できない」のではなく、自分なりのやり方や感じ方があっただけだということに。

だからこそ、あの頃の自分のような子どもたちに、 “そのままの自分でも大丈夫”と思えるきっかけを届けたくて、このプロジェクトを立ち上げました。

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

ADHDASDなど、発達特性のある子どもたちは、本当は人の気持ちに敏感で、豊かな発想を持つ素敵な力を持っています。

でもその魅力がうまく伝わらず、誤解されたり、怒られたりして、自信をなくしてしまうことも。

だからこそそういう子たちに「あなたのままで、大丈夫だよ」と言ってあげたい。

その想いを、子どもたちが楽しくふれられる“ことばのかたち”にしたくて、カルタを作ることにしました。

 

「ほめことばで、笑顔がひろがる瞬間を大切に。」

 

▼プロジェクトの内容

 

このプロジェクトでは、ADHDやASDの子どもたちが “自分の良さ”“可能性”に気づけるカルタを制作し、リターンとしてお届けします。

読み札には、誤解されがちな特性を、前向きに伝える“やさしいことば”を込めました。

 

たとえば――

:「れもこれも やってみたいは たんけんしんの あかしだね 」

  → 気が散る=好奇心の表れととらえる視点。

:「いたいことが たくさんあるの こころがげんきなしるしだよ 」

  → 発言が多い=心が元気でエネルギーがある。

:「まくしゃべれなくても だいじょうぶ きみのまなざしが やさしいね」

  → 話すのが苦手な子を目で伝わるやさしさで肯定。

:「んりょして うしろにいても ちゃんとみてるよ きみのやさしさ 」

  → 控えめな態度=思いやりの形として。

:「とのちがいに すぐきがつくよ きみのかんかくは とくべつだね 」

  → 感覚過敏=繊細で豊かな感性として。

 

このカルタは、「怒られない子になる」ためのものではありません。

それぞれの子どもが、自分の特性を受け入れ、“ちょっと好きになれる”ためのことばを届けたい。

そんな想いから生まれたツールです。

 

 

■ 使用シーン

家庭では親子で札を読み合い、学校や支援現場では朝の会などで1枚紹介。

遊びながら「ほめことば」にふれ、親子の対話や子どもの自信につながるきっかけを届けます。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

このカルタで目指すのは、社会を変えることではなく、子どもが“自分を認める力”を育てることです。

うまくいかない日があっても、「それでも自分にはいいところがある」と思える力が、その子の未来を支えてくれると信じています。

 

このカルタが、子どもたちの“最初の自己肯定感のきっかけ”になることを願って。

 

 

どうか、ご支援よろしくお願いいたします。

 

プロジェクト実行責任者:
岸部典尚
プロジェクト実施完了日:
2025年11月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

ご支援いただいた資金は、 「ほめことばカルタ」の制作費・印刷費・梱包発送費に加え、READYFORの手数料にも充てさせていただきます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/adhd-karuta?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

はじめまして。 発達特性のある人と関わるなかで、「ことばひとつで心が軽くなる瞬間」をたくさん見てきました。 誰かと比べるのではなく、「その子らしさ」を大切に育てたい。 そんな想いから、“ほめことばカルタ”の制作に取り組んでいます。 一人ひとりの特性が、怒られる理由ではなく「ほめるきっかけ」になる社会へ。 やさしいことばで未来を照らす一歩を、いっしょに届けていただけたら嬉しいです。 どうか、応援よろしくお願いいたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/adhd-karuta?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

「ありがとうの気持ちを、心をこめて」

返礼品はありませんが、心からの感謝をこめて、お礼のメッセージをメールにてお届けします。
あなたの想いが、誰かの「自分を好きになる一歩」につながります。
大切に届けさせていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


alt

「ほめことばカルタ」をお届けします。

“やさしいことば”が詰まったカルタです。
ご家庭や教育現場など、子どもと一緒に楽しみながら自己肯定感を育むツールとしてご活用ください。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

1,000+システム利用料


alt

「ありがとうの気持ちを、心をこめて」

返礼品はありませんが、心からの感謝をこめて、お礼のメッセージをメールにてお届けします。
あなたの想いが、誰かの「自分を好きになる一歩」につながります。
大切に届けさせていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月

3,000+システム利用料


alt

「ほめことばカルタ」をお届けします。

“やさしいことば”が詰まったカルタです。
ご家庭や教育現場など、子どもと一緒に楽しみながら自己肯定感を育むツールとしてご活用ください。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年11月
1 ~ 1/ 5

プロフィール

はじめまして。 発達特性のある人と関わるなかで、「ことばひとつで心が軽くなる瞬間」をたくさん見てきました。 誰かと比べるのではなく、「その子らしさ」を大切に育てたい。 そんな想いから、“ほめことばカルタ”の制作に取り組んでいます。 一人ひとりの特性が、怒られる理由ではなく「ほめるきっかけ」になる社会へ。 やさしいことばで未来を照らす一歩を、いっしょに届けていただけたら嬉しいです。 どうか、応援よろしくお願いいたします。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る