
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2018年7月23日
【乳児予防接種@パームアベニュー保健センター】
今日は、パームアベニュー保健センターにおいて行われている乳児予防接種の様子をお伝えします。
ラゴス州の保健センターではどこでも曜日によって保健サービス内容が割りふられています。
(月~水) 乳幼児予防接種
(木) 妊産婦健診
(金) 家族計画サービス
(月~日) 一般外来、産科外来
今日は月曜日ですので、生後1歳未満の赤ちゃんを対象とした予防接種が行われています。予防接種は、一般外来・産科外来棟ではなく、先日お伝えした母子像の後ろの棟で行われます。今日もたくさんのお母さんが赤ちゃんを連れてやってきています。
初めてのお母さんたちは、乳児予防接種の登録をしてカード発行してもらいます。保健センターや病院で出産をしたお母さんたちは、既にカードを持っている人もいますが、みんなが保健センターや病院で出産しているわけではないので、出産後はなるべく早く保健センターに来るように呼び掛けています。
予防接種の前には、予防接種の大切さが説明されます。同時に、母乳の大切さも説明されていました。ナイジェリアでは、「生後6か月までは母乳(Exclusive Breastfeeding)のみ」とお母さんたちに勧めています。特に「初乳Colostrumは最初のワクチン」と伝え、赤ちゃんに必ず飲ませるように妊産婦健診のときからアドバイスしています。
予防接種は、看護師さんたちが、カードの接種記録を見て過去の予防接種の月日、また、生後何か月かによって必要な予防接種の種類をその場で判断して、接種していきます。
ナイジェリアの予防接種の種類とスケジュールは、以下の表の通りで、日本のものとはちょっと違います。日本の三種混合にさらに2種類加わった五価ワクチンとなっていたり、西アフリカですので黄熱病予防接種が入っていたりします。

赤ちゃんたちがみんなみんな元気に育ってくれることを神様に祈っています。
リターン
3,000円

【皆さんの応援が集まれば、大きな力になります!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【ナイジェリアの分娩室に太陽の恵みで電気を!】現地からのフォトレポート
●皆さんのご支援で光を灯したパームアベニュー保健センターで出産した女性やセンター職員からの感謝のメッセージをお写真と共にまとめてお送りします。(PDFデータ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

【皆さんの応援が集まれば、大きな力になります!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
10,000円

【ナイジェリアの分娩室に太陽の恵みで電気を!】現地からのフォトレポート
●皆さんのご支援で光を灯したパームアベニュー保健センターで出産した女性やセンター職員からの感謝のメッセージをお写真と共にまとめてお送りします。(PDFデータ)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 741,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 695,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日












