Live!ライトアップ2024
9/21世界アルツハイマーデーの夜、全国のタワーやお城などが認知症支援の色、オレンジにライトアップされ、21カ所の中継地点を結び、配信しました。中継は今年で5度目です。 201…
もっと見るこのプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
マンスリーサポーター総計
9/21世界アルツハイマーデーの夜、全国のタワーやお城などが認知症支援の色、オレンジにライトアップされ、21カ所の中継地点を結び、配信しました。中継は今年で5度目です。 201…
もっと見るいつも認知症の人と家族の会を応援、ご支援をいただきありがとうございます。 9月21日(土)からクラウドファンディングに挑戦しています。 ■クラウドファンディング2024…
もっと見る9月21日(土)世界アルツハイマーデー(認知症の日)に合わせて、クラウドファンディングをスタートします! ぜひご支援・ご協力をお願いします! ■紹介ページ https://…
もっと見るいつも認知症の人と家族の会を応援、ご支援をいただきありがとうございます。 この度、クラウドファンディングに挑戦することとなりました。 9月21日(土)9時に開始します。 ■…
もっと見る当会では、毎年全国持ち回りで全国研究集会を開催しており、今年で第40回目となります。その歴史あるイベントの今年の会場は和歌山県です。 テーマ:集い、繋がる~私たちの未来にむ…
もっと見る当会では、オンラインで、認知症の人や家族が集まり、情報交換、交流などを行っています。 2023年のクラファンなどでのご支援を受けて、各地で広がっています。 心より感謝申し上げます…
もっと見る9 月 21 日は世界アルツハイマーデー、9 月は世界アルツハイマー月間。 いよいよ来月に迫ってまいりました! 当会では毎年取り組み、今年で30年です。 今年 1 月に施行され…
もっと見る中学生を対象に、認知症の理解を深めてもらおうと、教育サイトをオープンしました! 2023年のクラファンなどでのご支援を受けて実現しました。心より感謝申し上げます! 森で暮ら…
もっと見る当会の専門委員会の本人委員の下坂厚さんの記事が、5月27日、京都新聞のLINEニュースで配信されました。 最初は小さな異変だった。 鮮魚店で働いていた下坂厚さん(5…
もっと見る昨年秋のプロジェクト「認知症の人と家族の会2023|孤立する認知症の人や介護家族をゼロに」を応援してくださった皆さま、ありがとうございました。 おかげさまで273名の方から目標…
もっと見るいよいよ今日から新年度ですね。これからの1年間に思いを馳せるこの季節。 認知症の人と家族の会の公式LINEも今日からスタートしました!つどいや研修会の案内などの最新情報を発信し…
もっと見る500円 / 月
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
1,000円 / 月
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
3,000円 / 月
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
●マンスリーサポーターとして、当会HPにお名前を掲載(希望する方のみ)
5,000円 / 月
●応援に感謝を込めて。お礼のメール(初回のみ)
●メールマガジンの送信(月2回)
●1月に寄付金受領書と税額控除証明書をご送付
●マンスリーサポーターとして、当会HPにお名前を掲載(希望する方のみ)