洪水も防ごう!人と雨水の距離が近づく拠点、雨庭テラスをつくる
洪水も防ごう!人と雨水の距離が近づく拠点、雨庭テラスをつくる

寄付総額

553,000

目標金額 500,000円

寄付者
26人
募集終了日
2018年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/ameniwa-terrace?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月09日 11:14

プロジェクトのご報告

福岡市樋井川流域における雨庭テラスづくりにあたり、数多くの方々からのご支援や応援を頂き、どうもありがとうございました。

当初の目標額50万円よりも多くの資金を頂き、感謝申し上げます。

当プロジェクトの対象場所である福岡市樋井川流域のレンタルスペース&カフェである「上ナガオテラス」ですが、頂きました資金を利用し、平成31年4月末に駐車場部分の浸透・貯留層の工事とデッキ工事を完了することができました。
これまで頂いた資金をどのように有効に活用するべきか、また、様々な関係者のみなさんと、貯留・浸透についてのアイディアをとりまとめ、DIYを中心とした作業に時間を要し、当初の計画よりもスケジュールが大幅に遅れ、ご報告が遅くなったことを重ねてお詫び申し上げます。
 

整備イメージ

 

上記の図が最終的な整備イメージです。今回のクラウドファンディングの資金については、左手手前のデッキ下貯留浸透工事とその上のデッキ製作、雨庭づくりに利用させて頂きました。
もともとの駐車場は締め固められた土壌と、アスファルト敷によって、降った雨はすべて敷地外へ流出をしていました。そのため、アスファルトを剝ぎ取り、土壌を30cm掘削したうえ、隙間の大きな単粒度砕石を敷き詰ることによって、この場所に降る雨水と屋根に降る雨水の一部を浸透・貯留できるよう工夫をしました。
他の実装と合わせた対象敷地内における流出抑制は、100mmの豪雨が降った際に、整備前に発生量14.4㎥もの雨が流出していましたものが約50%まで減少する試算となります。

 

皆様からご支援頂きました資金は、現時点で以下のような用途に使用させて頂きました。

・駐車場スペース改良工事
(アスファルト剝ぎ取り、掘削、砕石層敷き):228,744円
・デッキ製作における材料費:98,496円
・作業物品費:7,668円

なお、手数料を除いた残額100,856円については、令和元年5月に予定している植栽に使わせて頂く予定です。

 

工事前の様子

 

土壌・アスファルトの掘削

 

5号単粒度砕石の敷き詰め

 

デッキ製作の様子

 

デッキ張終了後の様子
今後、手前スペースに植栽スペースを作っていきます

 

雨庭としての植栽スペースの製作は、もうしばらくお時間を頂ければと思いますが、随時ご報告させて頂きたいと思います。
今後ともあまみず社会の実現に向けて実装を含めた取り組みを行っていきます。ぜひ皆様も樋井川にお越しいただき、私たちの取り組みを見て頂ければ幸いです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

(九州大学 島谷研究室 田浦)

ギフト

3,000


あまみず社会の実現を応援する

あまみず社会の実現を応援する

・寄附金受領証明
・感謝の気持ちを込めた御礼メール

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


あまみず社会の実現をもっと応援する

あまみず社会の実現をもっと応援する

・寄附金受領証明
・感謝の気持ちを込めた御礼メール

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

3,000


あまみず社会の実現を応援する

あまみず社会の実現を応援する

・寄附金受領証明
・感謝の気持ちを込めた御礼メール

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月

5,000


あまみず社会の実現をもっと応援する

あまみず社会の実現をもっと応援する

・寄附金受領証明
・感謝の気持ちを込めた御礼メール

申込数
23
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 6

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/ameniwa-terrace/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る