ヒトも動物も健“口”な社会へ。動物園・水族館動物の歯周病菌を調査!
寄付総額
目標金額 4,180,000円
- 寄付者
- 194人
- 募集終了日
- 2023年1月27日
麻布大学 川上 泰 学長からの応援メッセージをご紹介します!!
麻布大学は、「地球共生系~人と動物と環境の共生をめざして~」を教育研究の理念とし、生態系と人間社会の接点で生じている諸問題に取り組んでおります。このプロジェクトは動物園や水族館で飼育されている動物の“歯周病”をキーワードに、ヒトと動物の共生のありかたを捉え直すことを目指しています。まさに本学の教育研究理念とマッチしており、「麻布大学いのちの博物館」の館長である島津先生が、展示されている動物の骨の観察がきっかけで始まったプロジェクトです。研究にはさまざまな苦労や困難もあるかと思いますが、皆さまのご寄付によりこのプロジェクトが成功することを願っております。私も学長として心より応援させていただきます。
ギフト
5,000円+システム利用料
5千円|【リターンご不要な方向け】HPにお名前掲載で応援コース
・お礼のメール
・寄付金領収証明書
・活動報告レポート
・麻布大学HPにお名前掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
1万円|オンラインセミナーコース
・セミナー@麻布大学いのちの博物館
<セミナー詳細>
※2023年3月〜4月頃、本プロジェクトに関するセミナーをオンラインで実施予定。
※オンラインセミナー内容:ギャラリートークを実施予定。
・お礼のメール
・寄付金領収証明書
・活動報告レポート
・麻布大学HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・「麻布大学いのちの博物館」にお名前掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
5,000円+システム利用料
5千円|【リターンご不要な方向け】HPにお名前掲載で応援コース
・お礼のメール
・寄付金領収証明書
・活動報告レポート
・麻布大学HPにお名前掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
1万円|オンラインセミナーコース
・セミナー@麻布大学いのちの博物館
<セミナー詳細>
※2023年3月〜4月頃、本プロジェクトに関するセミナーをオンラインで実施予定。
※オンラインセミナー内容:ギャラリートークを実施予定。
・お礼のメール
・寄付金領収証明書
・活動報告レポート
・麻布大学HPにお名前掲載 ※希望者のみ
・「麻布大学いのちの博物館」にお名前掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
#子ども・教育
- 現在
- 34,437,000円
- 支援者
- 2,129人
- 残り
- 39日
広島市安佐動物公園|マルミミゾウの赤ちゃん誕生をみんなで支えよう!
#子ども・教育
- 現在
- 25,922,000円
- 支援者
- 1,789人
- 残り
- 4日
保護猫たちに未来を!大人気の絶品洋菓子をリターンにご支援ください!
- 現在
- 841,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 11日
保護猫シェルター運営にご支援を/癌となったボランティからのお願い
- 現在
- 2,154,000円
- 支援者
- 150人
- 残り
- 30分
恐竜調査研究最前線 ―極寒の地で生きた、恐竜たちの痕跡を求めて―
- 現在
- 4,470,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 25日
乳飲み子を救出する為に酸素室設置とシェルター拡充をさせて下さい
- 現在
- 363,666円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 22日
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
- 現在
- 2,027,000円
- 支援者
- 140人
- 残り
- 1日