闘病の不安に寄り添う、女性がんサバイバーによる短歌集を出版したい!
闘病の不安に寄り添う、女性がんサバイバーによる短歌集を出版したい!

支援総額

1,250,500

目標金額 630,000円

支援者
132人
募集終了日
2020年12月3日

    https://readyfor.jp/projects/anokaze?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月04日 22:01

プロジェクト終了報告

いつも温かく見守ってくださりありがとうございます。

 

先日もお伝えさせていただきましたが、 本日3/4に当プロジェクトの作品を収めた歌集「黒い雲と白い雲との境目にグレーではない光が見える」が発売となりました。

出版費用をご支援いただいた皆さま、拡散などにご協力いただいた皆さま、改めまして本当にありがとうございます。

 

都内の大きな書店では、早速この本が短歌コーナー並べられていて(池袋のジュンク堂さんでは、岡野先生の「たやすみなさい」の隣に並べられていました)胸が熱くなりました。またAmazonでも予約販売が既に始まっております。

後日電子書籍も発売される予定ですので、本屋に足を運ぶことが難しい闘病中の方などにご活用いただけたらと存じます。

 

 

◇ 返礼品の発送につきましては、本を含むコースが本日発送完了しました。

数日内にお手元に届く予定ですので、ゆっくりと楽しんでいただけたら幸いです。

ぜひSNSなどに「#黒い雲と白い雲との境目にグレーではない光が見える」のタグをつけて感想などお聞かせいただけたら嬉しいです!

(発送は手作業ですので、万一不備等ございましたらお手数ですがご連絡ください。)

 

 

◇ 資金につきましては、先月READYFORより1,085,434円ご入金いただきました。 

いただいた資金の使途につきましては

 

①短歌集の初版買取費用(出版費用として500部買取)

 748,000円

 

②オンライン短歌レッスンに関わる費用(zoom費用、レッスン後のフォロー含む)

 206,000円

 

③リターン制作のための材料費

  38,900円

 

④返礼品発送などの送料

  48,820円

 

に充てさせていただきました。

なお残る資金については、医療機関やサバイバー支援団体への本の寄贈のための郵送費に充てさせていただきます。

 

 

今後も、活動報告を公式SNSなどに綴って参りますので引き続きよろしくお願いいたします。

リターン

1,000


気持ちだけ応援千円プラン<本なしのコースとなります>

気持ちだけ応援千円プラン<本なしのコースとなります>

・お礼のメールをお送りいたします。

申込数
65
在庫数
-
発送完了予定月
2020年12月

1,500


アウェアネスリボンのレザーしおりで応援<ナチュラルカラー(名入れ可能)・本なし>

アウェアネスリボンのレザーしおりで応援<ナチュラルカラー(名入れ可能)・本なし>

・アウェアネスリボンがポイントの、本革(ヌメ)でハンドメイドしたしおりをお送りします。
・しおりには名入れ(大文字ローマ字を10字まで)が可能ですのでギフトにもおすすめです。
・お礼のお手紙をお送りいたします。

申込数
3
在庫数
-
発送完了予定月
2020年12月

1,000


気持ちだけ応援千円プラン<本なしのコースとなります>

気持ちだけ応援千円プラン<本なしのコースとなります>

・お礼のメールをお送りいたします。

申込数
65
在庫数
-
発送完了予定月
2020年12月

1,500


アウェアネスリボンのレザーしおりで応援<ナチュラルカラー(名入れ可能)・本なし>

アウェアネスリボンのレザーしおりで応援<ナチュラルカラー(名入れ可能)・本なし>

・アウェアネスリボンがポイントの、本革(ヌメ)でハンドメイドしたしおりをお送りします。
・しおりには名入れ(大文字ローマ字を10字まで)が可能ですのでギフトにもおすすめです。
・お礼のお手紙をお送りいたします。

申込数
3
在庫数
-
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 17

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/anokaze/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る