豪雨被害を受けたグランドを修復し、子ども達の夢を応援したい!
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2014年11月12日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
#子ども・教育
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 24日

一橋大学ア式蹴球部と共に
#地域文化
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
#地域文化
- 現在
- 300,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 13日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
#まちづくり
- 現在
- 226,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 24日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
#医療・福祉
- 総計
- 3人
プロジェクト本文
京都で起こった豪雨被害で流されたグランドを修復!
子ども達の頑張る姿を応援したい
子供たちの笑顔を、という願いで東北震災をきっかけに立ちあげた「青空笑顔プロジェクト」です。
東北震災で全村避難となった飯舘村の子供たちのサポートを中心に、小児癌患者さんへ手ぬぐいで作った帽子を手作りで作成し贈らせて頂いたり、スリランカの小児入院患者への寄付などを行っています。
今回は京都で起こった豪雨災害で、河川敷にあった中学生野球の練習グランドが流されました。「青空笑顔プロジェクト」ではこの子供たちに練習が出来る環境を再生するためのプロジェクトを立ち上げました。
グランドを再生するための砂入れや石や泥などをかき出す費用、泥に浸かってしまった道具の購入などの費用が不足しています。ご支援いただけませんでしょうか。

子ども達の夢の為にも全力で応援したい
毎日土に紛れ、甲子園やプロを目指し、苦しい練習や暑さ、寒さの中でも一生懸命な姿を応援したい。
子供たちのために、子供たちの笑顔のために是非皆さまのお力をお借出来れば幸いです。
いつかこの選手たちが水害やたくさんの困った子供たちに手を差し伸べることの大切さや優しさも、自分たちの経験を通して知り、伝え、率先する人になることを願って。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
2011年東北震災時に結成。子供たちの支援を中心に子供たち夢や生きて行くために必要な事をサポート。全世界の子供たちが笑顔でいられるように。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
子供たちと監督コーチからのお礼メール。
昨年グランドに咲いたひまわりの種
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
子供たちからと監督からのお礼メール
昨年グランドに咲いたひまわりの種
子供たち使用のアロマオイル1本
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 49
3,000円
子供たちと監督コーチからのお礼メール。
昨年グランドに咲いたひまわりの種
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
子供たちからと監督からのお礼メール
昨年グランドに咲いたひまわりの種
子供たち使用のアロマオイル1本
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 49
プロフィール
2011年東北震災時に結成。子供たちの支援を中心に子供たち夢や生きて行くために必要な事をサポート。全世界の子供たちが笑顔でいられるように。










