花巻の高校生を招待し3.11を忘れないためのイベントを開催!

支援総額

750,000

目標金額 600,000円

支援者
74人
募集終了日
2015年3月19日

    https://readyfor.jp/projects/aplayforthechildren?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年02月06日 04:51

支援公演に取り組んで思うこと。

 私たちは被災地の子どもたちへ向けての活動をしているわけなんですが、心に傷を負った子どもはたちは何も被災地に限ったことではありません。ふつう子どもたちはその傷を一つ一つ乗り越えながら成長していくものなのでしょう。

 

 しかし4年前の東北を襲った大震災、そしてそれに続く原発事故、これはあまりにも大きかった。子どもたちが心に負った傷は計り知れないものがあると思います。

 

 

 なぜ私たちが生の舞台にそんなにこだわるのかというと、子どもたちは生の文化(パフォーミングアーツ)に触れることにより夢を見る(夢を持つ)ことができます。私たちの舞台は直接子どもたちの心に響きます。ここでいう夢とはもしかすると人生の目標と言い換えてもいいのかも知れません。

 

 でも最初は、その夢は、ぼや〜んとしたものだと思いますが、それでいいんだと思います。いちいち感想を求めてはいけません。先ずは楽しければそれでいいんです。楽しくなければ何も始まりませんからね!辛い中でも一時間とか一時間半とか夢の世界を身を委ねることが大切なんだと私は思います。

 

 私たちが望むことは、子どもたちに夢をみて欲しい、夢を失わないで欲しい、そういうことなんです。子ども向けの作品というのは、その見せ方に工夫が必要ですがテーマというものは大人も子どももありません。

 

 

 

※毎年うちの劇団に中学生が職場体験にきます。その礼状を送の中に「私は自由に生きていいんだと感じました」というのがありました。舞台の力ってそういうものなんですね。

 

 

 

 

支援対策室:清水

 

 

リターン

3,000


alt

当日配布のパンフレットに、
SPECIAL THANKS としてお名前を記載。

支援者
46人
在庫数
制限なし

10,000


alt

当日配布のパンフレットに、
SPECIAL THANKS としてお名前を記載。

当日、3月28日-29日の通し券1枚を進呈。

花巻農業高校のさんまーぐ2個入りパック×2個をお届け。
*さんまーぐ=サンマのハンバーグ

支援者
26人
在庫数
制限なし

30,000


alt

当日配布のパンフレットに、
SPECIAL THANKS としてお名前を記載。

当日、3月28日-29日の通し券2枚(ペア)を進呈。

花巻農業高校のさんまーぐ2個入りパック×2個をお届け。

さけ焼売6個入りパック×2個をお届け。

支援者
5人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/aplayforthechildren/announcements/20178?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る