
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2019年7月31日
Five Holly Pillars 創設者の一人、イルデフォンスさん
ARCの「ルワンダ子ども支援基金」の現地パートナー団体のFive Holly Pillarsは、設立されてまだ数年の新しい団体です。ただ創設者の一人のイルデフォンス・ニヨンガナさんは、ARCが支援していた別の孤児院でスタッフをしており、10年以上の付き合いがあります。その孤児院は孤児の受け入れを終了したため、彼はFive Holly Pillarsの立ち上げに参画し、小学校運営を行うようになりました。
彼は以前は高校の教師でした。そのこともあり、ルワンダの子どもたちの教育に携わりつづけているようです。
ARCの「ルワンダ子ども支援基金」は、日本の個人の方々のご寄付で成り立っていますが、支援先の多くの子どもたちのすべてを支援できなかったこともありました。
その申し訳なさを彼に伝えると、彼は、
「大きな湖にコップ一杯の水を注いでも見た目は何も変わらないけど、でも確実に水の量は増えているんだよ!」
そう言っていたことを覚えています。
そういう彼が取り組む子どもたちへの教育活動だということも、このプロジェクトを実現したい理由の一つだと思います。

リターン
1,000円

現地の女性が手作りした「バナナリーフカード」
現地の女性が手作りした「バナナリーフカード」です。
絵のモデルは「ルワンダ大虐殺」で、二度とこのようなことを起こしてはならないというメッセージを込めて、一つひとつ丁寧に作りました。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

現地の子どもたちからの「サンクス・カード」
現地で生活する子どもたちからのお手紙です。
少しでも彼らの現状を知っていただけるよう、日本語訳を付けてお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年8月
1,000円

現地の女性が手作りした「バナナリーフカード」
現地の女性が手作りした「バナナリーフカード」です。
絵のモデルは「ルワンダ大虐殺」で、二度とこのようなことを起こしてはならないというメッセージを込めて、一つひとつ丁寧に作りました。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2019年8月
5,000円

現地の子どもたちからの「サンクス・カード」
現地で生活する子どもたちからのお手紙です。
少しでも彼らの現状を知っていただけるよう、日本語訳を付けてお送りいたします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2019年8月

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
- 総計
- 1人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,765,800円
- 支援者
- 13,121人
- 残り
- 27日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,323,000円
- 支援者
- 349人
- 残り
- 4日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 5,170,000円
- 寄付者
- 558人
- 残り
- 39日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 21,000円
- 寄付者
- 2人
- 残り
- 34日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,288,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 33日










