残された自由、小劇場演劇。今こそ、書を捨てよ町へ出よう!

支援総額

1,128,000

目標金額 1,000,000円

支援者
95人
募集終了日
2019年6月29日

    https://readyfor.jp/projects/area51-nozomi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年08月08日 19:00

【続・みんなのノゾミ】20田中爽一郎

本日解禁!

田中爽一郎さんの出演が決定いたしました!

「わたしのノゾミ」をテーマにコメントをいただきました!

 

田中爽一郎

田中 爽一郎(たなか そういちろう)

 

映画 
『悪魔の舞を手に入れし者-四畳半三部作-』主演('19 監督・伊藤智之)
『魔法少年☆ワイルドバージン』(監督・宇賀那健一)
『左様なら』(監督・石橋夕帆)
『ゆうなぎ』(監督・常間地裕)
舞台 
倉山の試み『盆栽』('19 作・小路紘史、演出・倉本朋幸)
 

===============

 

僕のノゾミ。
何だろうかと色々考えたんですけど

 

初恋の相手がノゾミちゃんでした。

 

あれは保育園の頃だったかな、
ノンちゃんてみんなから呼ばれてて。
それはそれは可愛くて優しい子で。

 

好きだよ、とか
そんな言葉は交わしていませんが、
両思いだったんです。

 

小学一年生のクラスが同じになり、

すごく嬉しかったのを覚えています。

 

桜が咲いてた春のある日、
休み時間に僕は自分の席からノゾミちゃんを
見ていました。
すると同じクラスの男の子が急に
後ろからノゾミちゃんに抱きつきました。

 

僕はびっくりして、何も動けなくて。
何かを言おうとか思うのだけど何も出来なくて。
そんな時にノゾミちゃんと目が合いました。
悲しそうな顔をしていました。
僕は咄嗟に目を逸らして、見て見ぬ振りをしました。

 

その後、
僕は小学一年の二学期頃に
遠くへ引っ越すことになり、
ノゾミちゃんともそこでお別れしました。

 

最後にクラスのみんなが絵とメッセージを書いたアルバムを先生からもらいました。

ノゾミちゃんは僕の絵を描いてくれました。
そしてある言葉が書いてありました。

 

「好きだよ。そうちゃんはどう思ってる?」

 

「好きだよ!!!!」って言いたかったけど、
会うことができませんでした。

 

情けないですよね。
そういう肝心なことが言えないところは今も変わっていない気がします。

 

伝えることは時に人を傷つけるけれど、でもそれでも伝えることは大切なのかもなあとか思います、今は。

 

ノンちゃん、今何してるのかなあ。


これが僕のノゾミです。
あの、実話です。

 

田中爽一郎
 

 

僕の出演舞台を何本も観てくださった神保さんが、僕を必要としてくれました。
その場所は「エリア51」
その名の通り未知の領域。正直怖かったんです。
ただ彼の熱意は凄まじく、僕の心は動かされました。
彼らと共に未知の領域を切り拓いていきます。 "時代を変える" そういう気持ちで臨みます。

 

===============

 

俳優・田中爽一郎さんの応援もよろしくお願いします!

今後の活動はtwitterinstagramをご覧ください!

 

リターン

3,000


WHITE

WHITE

●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

6,000


BLUE

BLUE

●オリジナルステッカー、キーホルダーのプレゼント(デザイン:moi.yama)
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

3,000


WHITE

WHITE

●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

6,000


BLUE

BLUE

●オリジナルステッカー、キーホルダーのプレゼント(デザイン:moi.yama)
●公演パンフレットにお名前記載
●お礼のお手紙(エリア51へと導く「書簡演劇」が始まります)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る