
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2021年7月21日
【SFBA】アリアケカップ運営リーダーを藤田会長よりご紹介!

統括グループの紹介 みなさま、はじめまして。
四国フレスコボール協会会長の藤田です。
今回は、本アリアケカップの大会企画に携わる、四国フレスコボール協会の5人のリーダーを紹介します。

▼大会運営リーダー ; 別役さん
別役さんは、持ち前の明るさと、猪突猛進型の進め方で、初めて経験する大会運営についてJFBAの方々と日々調整しています。誰かのためにという想いが人一倍強く、関係者皆様のの思い出に残る大会になるよう頑張っていますので、大会で出会った際には甘いものをプレゼントしてあげてください(笑)
▼統括サブリーダー ; 石田さん
石田さんの営業力と幅広い人脈で、官公庁や関係団体との交渉をスムーズに対応してくれました。実は自身の転職や引越しの時期ともかぶっていて、時間のない中で何とか時間を作り、対応しています。見た目は軽率な雰囲気を醸し出していますが、実は頼りになるやつです!(笑)
▼クラウドファンディングリーダー ; 田村
田村さんは、精密機械ばりの仕事整理術をもっており、初めてチャレンジしたクラウドファンディングの設計から、ページの更新、SNSの運用等、幅広く活躍しています。 おとなしそうな外見とは裏腹で、底意地のある粘りつよい対応を武器に、クラウドファンディングを成功に導きます!

▼統括リーダー ; 宇都
宇都さんは、本大会の統括リーダーとして、全グループのマネジメントを担当しています。ロジカルに物事を整理し、プロジェクトを前に進めていけるだけでなく、メンバーとのコミュニケーションも大切にする正に「思いやり野郎」!苦労のせいか白髪が増えてきたので、「宇都くんの白髪染め」を藤田から個別にクラウドファンディングさせていただこうかと考えています(笑)
▼統括サブリーダー、高校生共同企画リーダー ; 藤田
私は、本大会の統括サブ、および地域とより親密な関係性を築くべく、観音寺総合高校様と一緒に、大会共同企画を実施しています。持ち前のポジティブさと推進力をもって(自分で言うてますが(笑))、お遍路文化根付く四国の「おもてなし」と、フレスコボールのもつ「思いやり」の掛け合わせで、 100年先にも残るスポーツ文化を創り上げます!
本大会実施に伴い、 諸々新着情報を更新していきますので、 よろしくお願い致します(^^)
by 四国フレスコボール協会 会長 藤田
リターン
3,000円

【リターン不要の方向け】おもいやり応援コース3000円
応援ありがとうございます!
御礼のメールをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

【リターン不要の方向け】おもいやり応援コース10,000円
応援ありがとうございます!
御礼のメールをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
3,000円

【リターン不要の方向け】おもいやり応援コース3000円
応援ありがとうございます!
御礼のメールをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円

【リターン不要の方向け】おもいやり応援コース10,000円
応援ありがとうございます!
御礼のメールをお送りさせて頂きます。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

兵庫県下における障がい者パワーリフティングを発展させたい。
- 総計
- 16人

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
- 現在
- 230,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 56日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

今シーズンこそ、長年の夢だったチャンピオンを目指す!
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 3/28

子どもたちが「ワクワクできる体験」を増やすために、園バスがほしい!
- 支援総額
- 5,165,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 11/30
コロナ禍で急増する住まいを失った方へほっとできる支援を届けたい
- 支援総額
- 3,632,000円
- 支援者
- 441人
- 終了日
- 7/23
愛犬チョコを『僧帽弁閉鎖不全症』から救ってください。お願いします。
- 支援総額
- 820,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 8/13

難病(FIP)になった元保護猫に元気になってほしい!
- 支援総額
- 740,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 6/23

学生の挑戦がコロナ後の世界を切り拓く|立命館 Beyond COVID-19
- 寄付総額
- 3,040,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 7/31

世代間交流の場となる小さなプールを将来へつなげたい!
- 支援総額
- 876,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 5/27









