第2弾! 紛争を乗り越えて。ルワンダの大学から留学生を招こう

寄付総額

1,425,000

目標金額 1,000,000円

寄付者
147人
募集終了日
2020年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/asc-piass2020?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月07日 16:01

2021年度の留学生2名がまもなく来日します

2021年度もあとわずかとなりましたが、ルワンダのプロテスタント人文・社会科学大学(PIASS)からの本年度受け入れ交換留学生がまもなく来日できることになり、ようやく皆さまに紹介することができます。

 

1人目は、コンゴ民主共和国出身のKani Bahoya Paul(カニ・バホヤ・ポール)さん。2人目は、カメルーン共和国出身のEmmanuel Wepngong Jato(エマニュエル・ウェップンゴング・ジャト)さんです。

2人とも、PIASSの平和紛争学科で学んでいます。

 

左がポールさん、右がジャトさんキャプション

 

2人の往復渡航費は本学の大学の世界展開力強化事業(アフリカ)でサポートし、日本学生支援機構(JASSO)より毎月支給される奨学金では十分に賄えない分の生活費を、皆さまよりご支援いただいた本クラウドファンディング・プロジェクトの支援金よりサポートします。

 

ご寄附くださった支援者の皆さまに改めて御礼申し上げます。2020年度に採択された大学の世界展開力強化事業(アフリカ)により、2024年度まではPIASSを含む同事業の協定校から来る交換留学生の渡航費を支出することができます。しかし、前述のとおり日本で生活するには奨学金だけではギリギリです。最大10か月という滞日期間のなか、授業以外でも実際に肌で感じて日本そのものを体験し学んでもらうために、クラウドファンディング支援金を2人の生活費助成金として大切に使用させていただきます。

 

PIASSで教鞭をとられている佐々木和之先生には、学生の選定、来日に伴う手続き等すべての面で大変お世話になっております。ここに改めて感謝申し上げます。
 

来日時期は現在、学内調整中ですが4月を予定しており、春学期の授業から受講します。しかしそれに先立ち、3月中から大学の世界展開力強化事業(アフリカ)で実施する日本語集中授業、広島オンラインツアー日本酒セミナーにオンラインで参加してもらいます。来日しましたら改めてお知らせいたします。

 

また、来日に先立ち2人からメッセージが届きましたので紹介いたします。原文は、ポールからのメッセージはこちらから、ジャトからのメッセージはこちらからお読みいただけます。

 

【ポールさんからのメッセージ】

私はカニ・バホヤ・ポールです。出身はコンゴ民主共和国で、PIASSで平和紛争学を専攻しています。私はフィルムメーカーであり画家でありグラフィック・デザイナーでもあります。学問的関心、スキル、人間関係を総動員させて、学生仲間や先生方、受け入れコミュニティから日本文化がどう機能しているのか、日本の対アフリカ政策がどういうものなのかを学びたいです。その中でも最重視しているのは、自分のスキルや関心に関連のある東京外大のクラブ活動に参加することです。また、日本の発展の道のりと歴史的課題に関心があるので、博物館や歴史的な場所を訪問して学びたいです。

誰かに経験するよう起こされるまで夢は夢のままです。夢を実現できるよう支援してくれた大学の世界展開力強化事業(アフリカ)と日本学生支援機構(JASSO)に深い感謝の意を表します。この支援のおかげで私は確実に夢から目覚め経験することができます。また、クラウドファンディングを実施してくださったことにも感謝いたします。おかげさまで私の日本での生活費(補助)をまかなうことができます。プロジェクトにご支援くださったすべての皆さまに心より感謝申し上げます。

 

【ジャトさんからのメッセージ】

私はカメルーン生まれのエマニュエル・ウェップンゴング・ジャトです。現在はPIASSで平和紛争学を学んでいます。2022年春学期からの東京外大の交換留学生に選ばれました(*注:実際には2021年度受け入れとなります)。第二次大戦による暴力とトラウマから日本がどのようにして現在の平和と経済的発展を遂げたのか、その平和構築の過程を学ぶことに興味があります。また、コミュニケーション能力をアップさせるため、世界中から来ている学生や先生方と交流し、多様性を学ぶためさまざまなクラブ活動に参加し、歴史的な場所を訪問したいです。異文化の知識を学ぶことも大好きですので、日本語や日本の宗教、儀式、慣習も学びたいです。

大学の世界展開力強化事業(アフリカ)と日本学生支援機構(JASSO)、そして私の渡航費や生活費を支援してくださるすべての方々に深く感謝申し上げます。そして、このプログラムに参加するというすばらしい機会をくれた東京外国語大学と現代アフリカ地域研究センターに感謝いたします。

ギフト

3,000


留学生との交流会へご招待

留学生との交流会へご招待

皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
②留学生からのサンクスメールをお送りいたします
③寄附領収書の発送

寄付者
86人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

10,000


留学生のフォトをお届け

留学生のフォトをお届け

皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生のフォトをお送りいたします
②留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
③留学生からサンクスメールをお送りいたします
④寄附領収書の発送

寄付者
45人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

30,000


直筆メッセージ入りフォトをお届け

直筆メッセージ入りフォトをお届け

皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①留学生からの直筆メッセージ入りフォトをお送りします。
②留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
③留学生からサンクスメールをお送りいたします
④寄附領収書の発送

寄付者
9人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

50,000


ASCオリジナル・アフリカ写真集をお届け

ASCオリジナル・アフリカ写真集をお届け

皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①アフリカ写真集リーフレットをお送りします
②留学生からの直筆メッセージ入りフォトをお送りいたします
③留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
④留学生からサンクスメールをお送りいたします
⑤寄附領収書の発送

寄付者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

100,000


公式ウェブサイトに企業名かお名前を掲示いたします。

公式ウェブサイトに企業名かお名前を掲示いたします。

皆さまのお力が、ルワンダ-日本間の架け橋をさらに強いものにします。ご支援に感謝いたします。
①当センターの公式ウェブサイト内「現代アフリカ教育研究基金」ページ内にお名前を掲載させていただきます(ご希望に応じて)
②ルワンダ写真集リーフレット(12P)をお送りします。
③留学生からの直筆メッセージ入りフォトをお送りします。
④留学生との交流会に招待します(2020年11月開催予定)
⑤留学生からサンクスメールをお送りいたします
⑥寄附領収書の発送

寄付者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/asc-piass2020/announcements/206418?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る