SEASONS vol.1 春の足軽組屋敷の映像を公開しました。
ご無沙汰しています! 昨年は、「江戸時代から続く、足軽組屋敷のまちを未来につなげたい!」プロジェクトにご支援いただき、ありがとうございました。 ネクストゴールで企画していまし…
もっと見る
支援総額
目標金額 450,000円
ご無沙汰しています! 昨年は、「江戸時代から続く、足軽組屋敷のまちを未来につなげたい!」プロジェクトにご支援いただき、ありがとうございました。 ネクストゴールで企画していまし…
もっと見る「足軽組屋敷 潜入気分」という見出しで、解説動画や3Dウオークスルーが紹介されています。 10月15日(土)、16(日)の特別公開についても案内いただきました。 リアルにお越…
もっと見る彦根市指定文化財の足軽組屋敷7棟の 特別公開が行われます。 ふだん公開されていない建物も見学できる、年に一度のチャンスです。 地元では毎年恒例の行事となり、様々な催しが企画されてい…
もっと見る多くのご支援をいただき、ありがとうございました。 このたび、「旧彦根藩足軽組屋敷 バーチャル資料館」のウェブサイトを開設しました。 足軽組屋敷の紹介動画と、辻番所・旧磯島家住宅の…
もっと見るお待たせしていましたが、お礼の手紙やリターン引き換え券の発送作業を行いました。まもなくお手元に届くと思います。 たくさんのご支援を頂き作業ボリュームも結構ありましたが、スタッフ一同…
もっと見るこのたびは「江戸時代から続く、足軽組屋敷のまちを 未来につなげたい!」という思いを、多くの方々に受け止めていただき、心から感謝申し上げます。 おかげさまで、代理支援を含め総勢80名…
もっと見るクラウドファンディングも、16日の最終日まで残り5日となりました。皆様の応援のおかげで、目標を超えてまだまだ広がっています。引き続き 応援よろしくお願いいたします。 動画撮影も…
もっと見る今回は、リターンの商品でもお世話になっている 再興湖東焼・一志郎窯 さんのご紹介です。 湖東焼は、幕末に彦根藩の御用窯として名品を生み出しました。明治以降途絶えてしまいましたが、そ…
もっと見る晴天の土曜日、あしがるノイエ さんの軒先には、鯉のぼりが風に吹かれていました。ここは、地域の有志の手によってひらかれたコミュニティースペース、明治期の古民家をリノベーションしてい…
もっと見る暖かい応援ありがとうございました! 皆様のご支援のおかげで、当初目標にしていた金額を達成することができました。地元からも遠方からもご支援いただいたようで、心から感謝申し上げます。…
もっと見る今回は リターンでもご協力いただいている、ローチョコレートのお店 ハレトケトさんをご紹介します。 ローチョコレートとは、低温調理したチョコレートで、ビタミン・ミネラル・ファイトケミ…
もっと見る皆様の応援のおかげで、順調なスタートを切ることができました。 このたび、より広くご支援いただけるよう、リターンメニューを追加しました。 新たに 再興湖東焼「一志郎窯」さんの、コ…
もっと見る朝日新聞(滋賀)4月17日(日)朝刊に、私たちが活動を紹介されました。 より多くの方にこの活動を知ってもらい、共感いただけると嬉しいです。 引き続き、応援よろしくお願いいたします…
もっと見る応援ありがとうございます!ご支援コース「E:感謝の手紙と足軽組屋敷マップとかわら版、さらに足軽組屋敷ガイドツアーと みごと庵のコーヒー・ケーキセット券」ですが、人気の為 準備してま…
もっと見る「江戸時代から続く、足軽組屋敷のまちを未来につなぎたい!」 足軽組屋敷を紹介した動画制作を行い「足軽組屋敷バーチャル資料館」をつくり、まちの魅力を発信するプロジェクトです。 歴…
もっと見る2,000円+システム利用料

感謝の手紙と共に、足軽組屋敷を紹介したマップ、地元のまちづくり活動を紹介したかわら版を差し上げます。
5,000円+システム利用料

感謝の手紙と足軽組屋敷マップ、かわら版、さらに 築250年の足軽組屋敷でいただく 一志郎窯 茶房みごと庵のコーヒー券を差し上げます。
有効期間:発行日から6ヶ月内
2,000円+システム利用料

感謝の手紙と共に、足軽組屋敷を紹介したマップ、地元のまちづくり活動を紹介したかわら版を差し上げます。
5,000円+システム利用料

感謝の手紙と足軽組屋敷マップ、かわら版、さらに 築250年の足軽組屋敷でいただく 一志郎窯 茶房みごと庵のコーヒー券を差し上げます。
有効期間:発行日から6ヶ月内






