
支援総額
766,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2012年10月23日
https://readyfor.jp/projects/asudessan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年03月31日 22:04
重要なお知らせ
皆様、この度はアスデッサンを応援して頂き、ありがとうございます。
皆様にご支援頂きました資金で開発を進めております「アスデッサン -未来サーチ- (旧称:ライフマッチングデーベース)」の完成が間近となりましたので、ローンチ時期につきまして改めてご案内をさせていただきます。
当初、「未来サーチ」のローンチは「2013年3月」とご案内しておりましたが、同サービスを全国の中高生にお届けするにあたり、より良い形でローンチしたいとの考えから、4月下旬に変更することと致しました。
なお、4月下旬に公開するサービスは試用版「α版」の位置づけとなる予定となっており、
「β版」のローンチは5月下旬を予定しております。
これまでご支援・応援をいただいている社会人・大学生の皆様、
ローンチをお待ち頂いております中高生の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致します。
一日でも早くお届けするため、一同邁進しておりますので、
どうぞ今後ともご支援の程、よろしくお願い申し上げます。
追伸:α版のリリースに際しましては、改めてご案内差し上げます。
リターン
1,000円+システム利用料
・御礼のメール
・定期活動報告メール
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記2点に加え
、社会人向け特別講演イベントへの割引参加権(1枚)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
・御礼のメール
・定期活動報告メール
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
上記2点に加え
、社会人向け特別講演イベントへの割引参加権(1枚)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ペンギン大学
高道 慎之介
Somin Kim
合同会社ARCOIRIS(吉田 晴雅)
一般社団法人メモリーリンク1985
東京国立博物館
浪速区医師会

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
継続寄付
- 総計
- 15人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
109%
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
4%
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
継続寄付
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日
最近見たプロジェクト









