与謝野町で親しまれた元料亭。人、資産を生かした丹後のハブにしたい
与謝野町で親しまれた元料亭。人、資産を生かした丹後のハブにしたい

支援総額

5,336,000

目標金額 5,000,000円

支援者
195人
募集終了日
2022年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/atariya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月24日 12:00

【あと7日】ウエダ本社の地域展開に関わる人々: 人見康裕さん

クラファン終了まで1週間を切りました。
そしてとても嬉しいことに40%を突破できました、本当にありがとうございます!!

まだまだ道半ばではありますが、こんなにも多くの方が賛同・支援くださって嬉しい限りです。

引き続き、よろしくお願いします。

 

 

終了までのこり少ないですが、これから何回かにわけて

ウエダ本社のATARIYAを拠点にした地域展開についてご説明するにあたって、

欠かせない方々を弊社代表 岡村がご紹介していきます!

 

まずは、株式会社ヒトミ の 人見康裕(ひとみやすひろ)さんです。

 

 

 

思い返せば、我々が丹後地域に展開を広げるきっかけは人見さんでした。

 

ウエダ本社は「事務機器商社」や「オフィス設計」など紹介を受けますが

目指している事からするとそうではなく「人を活かした価値創出業」であり

それを企業やオフィスに向けて展開しているというのがしっくり来る表現です。


そのため、良い会社を研究・ベンチマークもしていますが、

そもそも京都に『経営品質』という経営の質を高める勉強を持ち込んで来たのが人見さんです。

 

その人見さんがある時「丹後ですごい会社を見つけた!」と、

当時良い会社を広めていく事や、良い会社づくりに向けて

ご指導も頂いていた大久保寛司さん(人と経営研究所 所長)ら数名で訪れたのが、宮津の飯尾醸造さんでした。

 

多くの人に「ウエダ本社はソーシャル分野でもがんばっている」というイメージを持って頂けるようになった理由の一つ、

今年で15回目を迎える『京都流議定書』というイベントの中で

人見さんには第3回~第10回まで『京都フォーラム』を共催して頂いていました。
その第8回には飯尾さんにも出演頂き、そこから飯尾さんとはたまに会うようになっていました。

 

第8回京都流議定書。右が飯尾さん。中央:eumo新井さん、左:モデレーターの大久保さん。


ある時、飯尾さんから「丹後に出て来ませんか?」と突然ふられました。

 

以前から、どこでも働ける環境を作っていこうとしていた私は

「考えてるよ」

と即答し今回白羽の矢が立ったのですが、後から聞くと飯尾さんは

「丹後をサンセバスチャン化する」

と、食でスペインのサンセバスチャンの様に盛り上げていくとの想いで、来る人来る人に声を掛けていたそうです。

 

そんなことがあってウエダ本社の丹後サテライト計画は宮津市を候補に始まっていくことになるのですが、

そのはじまりは、人を生かした良い会社研究であり、ウエダ本社が地域展開することに至るのも全て繋がっているのです。

 

(ウエダ本社代表 岡村)

 

 

シリーズ:ウエダ本社の地域展開に欠かせない方々 はつづく!!

リターン

10,000


かや山の家deランチ

かや山の家deランチ

●お礼メール
●ホームページと現地にお名前掲載(希望制)
●かや山の家でランチをお楽しみいただける権利 ※


食品販売の許認可をもつかや山の家様よりご提供いただきます。
かや山の家、現地にて1回ご利用いただけます。
有効期限:2022年4月から2023年3月まで。
現地までの交通費・宿泊費は別途ご負担いただきます。



申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000


ATARIYA 1日利用権

ATARIYA 1日利用権

●お礼メール
●ホームページと現地にお名前掲載(希望制)
●ATARIYAを1日利用いただける権利 ※


1回のご利用につき、個人の方は1名様までコワーキングスペースをご利用いただけます。
有効期限:2022年4月から2023年3月まで。
現地までの交通費・宿泊費は別途ご負担いただきます。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000


かや山の家deランチ

かや山の家deランチ

●お礼メール
●ホームページと現地にお名前掲載(希望制)
●かや山の家でランチをお楽しみいただける権利 ※


食品販売の許認可をもつかや山の家様よりご提供いただきます。
かや山の家、現地にて1回ご利用いただけます。
有効期限:2022年4月から2023年3月まで。
現地までの交通費・宿泊費は別途ご負担いただきます。



申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000


ATARIYA 1日利用権

ATARIYA 1日利用権

●お礼メール
●ホームページと現地にお名前掲載(希望制)
●ATARIYAを1日利用いただける権利 ※


1回のご利用につき、個人の方は1名様までコワーキングスペースをご利用いただけます。
有効期限:2022年4月から2023年3月まで。
現地までの交通費・宿泊費は別途ご負担いただきます。

申込数
34
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る