
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 111人
- 募集終了日
- 2020年8月7日
『BADMINTON YUME CUP 2021』無事開催・終了しました❕❕
2021年4月3日(土)に、千葉県流山市キッコーマンアリーナにて、無事大会開催そして終了いたしましたことをご報告いたします❕❕
ご支援いただきました皆様、本当に本当にありがとうございました❕❕
皆様からご支援いただきました資金は、全額大会開催運営費に使用させていただきました。不足分は流山市内外の企業様からご協賛いただきました協賛金と参加エントリー費で充当させていただきました。
三宅島からは15名・そして市内外の小中学生200名、総勢215名の子ども達に参加していただき、レベル別の4人1組のリーグ戦を行い、54リーグでそれぞれ優勝者に賞状とタオルとTシャツ、準優勝者にTシャツをお渡ししました。
また、参加者全員にプログラムと流山市からご協賛いただきました『流山水(500mlのペットボトル)』とお菓子と三宅島ジュニアの子ども達からのメッセージ付きポストカード&牛乳煎餅(三宅島のお菓子)をお渡ししました!
三宅島の子ども達は、大きな体育館で初めての大会ということもあり、前日練習から緊張していましたが、当日は真剣な表情で元気にそして一生懸命にシャトルを追いコートを駆け回る姿を見ることが出来感動しました。
コロナ禍ということもあり開催出来るか不安もありましたし、第1回目ということで全てが初めてのことだらけでうまくいくか不安もありました。
しかし、クラウドファンディングでご支援いただきました皆様、大会準備中にお会いしサポートしてくださった皆様、ご後援くださいました流山市・流山市教育委員会様、市内外協賛企業の皆様のお力添えや温かい激励のお陰で無事開催することが出来ました。心より感謝と御礼申し上げます。
運営進行では、参加者の皆さんに多々ご迷惑お掛けしたことと思います。それにもかかわらず、『開催してくれてありがとうございました。』『またお願いします。』とお声掛けいただき本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、子ども達のために出来ることだけでなく、出来るかどうか分からないことへの挑戦も続けていきたいと思います。
そして、バドミントン競技や大会を通して人と人の繋がりや、人としての成長、世界観や価値観を広げるといった活動も引き続きやっていきたいと思います。
皆さん、本当にありがとうございました❕❕

👆会場風景(全15コートで使用)

👆開会式あいさつ
👆三宅島ジュニアの選手

👆三宅島ジュニアの選手

👆三宅島ジュニアの選手達 帰り際に1枚📷

👆三宅島ジュニアの子ども達から参加者全員へ💗
リターン
3,000円
夢プロジェクト 大会応援コース
・お礼のお手紙
・大会プログラム送付
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円
夢プロジェクト 大会サポーターコース
・お礼のお手紙
・大会プログラム送付
・大会プログラムにお名前を記載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円
夢プロジェクト 大会応援コース
・お礼のお手紙
・大会プログラム送付
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
10,000円
夢プロジェクト 大会サポーターコース
・お礼のお手紙
・大会プログラム送付
・大会プログラムにお名前を記載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,665,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 1日

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 41日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人















