
支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 367人
- 募集終了日
- 2024年2月9日
開始から1か月|たくさんの新聞・テレビなどで取り上げていただいています
12月13日(水)より開始した、鑁阿寺 不動堂(足利市指定文化財)の修繕に向けたクラウドファンディング。本日で公開から1か月、プロジェクトも折り返しを迎えました。
本プロジェクトを公開して以降、SNSや参拝に来られた方など、たくさんの方々に応援のお声をいただいております。インターネットを通じて広くご支援を募ることは、当山においても初めての挑戦ではございますが、一人でも多くの方々にご賛同いただき、不動堂を未来へ繋ぐお手伝いをしていただけますと幸いです。
開始して以降、様々な報道機関の方々からも取材などをいただいております。既にいくつか記事としてご紹介していただいておりますので、この場を借りてお礼をお伝えするとともに、皆様にも改めてお知らせさせていただきます。
◎毎日新聞様
https://mainichi.jp/articles/20231214/k00/00m/040/070000c
◎東京新聞様
https://www.tokyo-np.co.jp/article/295929
◎下野新聞様
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/832657
◎NHK様(ぜひこちらはリンク先の動画もご覧ください)
本堂が国宝に指定されている足利市の鑁阿寺は、老朽化が進んでいる境内の不動堂について、修繕にかかる費用の一部のおよそ800万円を、クラウドファンディングで募る取り組みを始めました。https://t.co/ZZ0d5GUNlD pic.twitter.com/AhLuUr4PG5
— NHK宇都宮 (@nhk_utsunomiya) December 20, 2023
https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20231213/1090016475.html
貴重な歴史の宝を次代へと繋ぐため、皆様のご支援が必要です。インターネットからのご支援が難しい方は、境内や郵送でのご支援も受け付けておりますので、詳細はこちらをご覧ください。
鑁阿寺にご縁のある方、今回の取り組みを機に知っていただいた方、有縁無縁広く皆様のあたたかいご支援をお願い申し上げます。

リターン
5,000円+システム利用料

【A】三つ折りお守り
ご支援への感謝の気持ちを込めて、鑁阿寺のお守りをお届けいたします。
心願成就・病気平癒・健康長寿を願うお守りです。(三つの願いを込めた一つのお守りです)
●お礼メール
●三つ折りお守り
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

【B】限定御朱印
ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。
不動堂に祀る成田山より勧請した不動明王の御朱印です。通常は扱っておりません。
●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●三つ折りお守り
●限定御朱印(書置き)
- 申込数
- 194
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

【A】三つ折りお守り
ご支援への感謝の気持ちを込めて、鑁阿寺のお守りをお届けいたします。
心願成就・病気平癒・健康長寿を願うお守りです。(三つの願いを込めた一つのお守りです)
●お礼メール
●三つ折りお守り
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料

【B】限定御朱印
ご支援への感謝の気持ちを込めて、クラウドファンディング限定の御朱印をお届けいたします。
不動堂に祀る成田山より勧請した不動明王の御朱印です。通常は扱っておりません。
●お礼メール
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●三つ折りお守り
●限定御朱印(書置き)
- 申込数
- 194
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 22時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人













