映画『紅花の守人〜いのちを染める』劇場公開を応援する守人を募集!
映画『紅花の守人〜いのちを染める』劇場公開を応援する守人を募集!

支援総額

3,240,000

目標金額 2,000,000円

支援者
273人
募集終了日
2022年8月9日

    https://readyfor.jp/projects/beni-moribito?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年08月04日 14:20

残り5日、株式会社和える・矢島里佳さんのコメントが届きました!

プロジェクト終了まで残り5日!!

幼少期から感性を育む“0歳からの伝統ブランドaeru”を立ち上げた
株式会社和える・代表取締役の矢島里佳さんの映画へのコメントが届きました!


大学生の時に初めて手にした、紅花から生まれた本物の口紅の色の美しさに感動したことを、今でも鮮明に覚えています。一度見たら、脳裏に焼きつき離れない、美しい紅の色。 伝統は守ろうと思って守られるものではなく、人を惚れさせる魅力があるからこそ、試行錯誤され次世代につながる。 紅花に魅了され、恋焦がれ、人生を捧ぐ人々の素朴な言葉から、あなたは何を感じるのでしょうか。
 

************************
 

株式会社和える 代表取締役  矢島里佳 Yajima Rika
1988年東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了。職人と伝統の魅力に惹かれ、日本の伝統文化・産業の情報発信の仕事を始める。大学4年時の2011年3月、「日本の伝統を次世代につなぐ」株式会社和える創業。幼少期から感性を育む“0歳からの伝統ブランドaeru”を立ち上げ、日本全国の職人と共にオリジナルの日用品を販売。事業承継リブランディング事業で、地域の地場産業を次世代につなぐ仕事に従事。伝統を通じて、ウェルビーイングな生きると働くを実現する、講演やワークショップも展開中。事業拠点は東京、京都、秋田。

 

リターン

5,000+システム利用料


応援のみA(リターンなし)

応援のみA(リターンなし)

・監督からの感謝のメール

※複数口のご支援も可能です

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

10,000+システム利用料


応援のみB(リターンなし)

応援のみB(リターンなし)

・監督からの感謝のメール

※複数口のご支援も可能です

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000+システム利用料


応援のみA(リターンなし)

応援のみA(リターンなし)

・監督からの感謝のメール

※複数口のご支援も可能です

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

10,000+システム利用料


応援のみB(リターンなし)

応援のみB(リターンなし)

・監督からの感謝のメール

※複数口のご支援も可能です

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る