このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

49

応援コメント
てんてん
てんてん6時間前毎日、熊のニュースを見て心痛めていました。 微力ではございますが、お手伝いをさせてください。 毎日、熊のニュースを見て心痛めていました。 微力ではございますが、お手伝いをさせてください。
熊田 典子
熊田 典子20時間前頑張ってください! お腹を空かせて柿の木に登った母くまを何度も映像で晒し、挙げ句の果てに母子共々駆除しました、と言うニュースに悲しさを通り越して胸が…頑張ってください! お腹を空かせて柿の木に登った母くまを何度も映像で晒し、挙げ句の果てに母子共々駆除しました、と言うニュース…
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/bewithwildanimals?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月14日 18:18

森林組合ヒヤリングと山主協力

くまが春から町に出てくる。

出没場所を調査している流れで、出没場所そばの山の山主さんから、カメラ設置観測協力のお申し出がありました。

 

森林組合や、地元の山主さんのお話で、一見人工林の山に見えても、切って運び出しやすい場所に植えているので、麓の方は杉檜が多い、奥に入ると雑木林がある、野生動物はその雑木林に居たが、最近町に出るようになったと。

 

私たちは、雑木林へ向かう道を山主さんに教えられ、カメラを設置しました。

 

「この山の麓の道でくま目撃情報があったので、くまルートを探したが、形跡がないし、くまが降りてくるような場所がない」

先月の調査報告をその山主さんに伝えると、「私の山の麓なので、足跡やフェンスを調べたが、見当たらなかった。出没場所にどうやって行ったのか」と同じ疑問をお持ちでした。

それで少し上の雑木林にカメラ設置を提案されたのです。

 

そして、食べ物がないから野生動物が出てきていると言われ、実の中身のない、シイナ率調査も伝えました。

 

くまが守ってくれた山が崩壊している、今日本の最重要課題です。

 

森林組合では、課題を100年先に延ばしている現状を伺い、ナラガレが老木に多い調査報告も教えて頂きました。

 

役場に3回、森林組合に1回、険しい山への現地調査2回、地元の方たちとの交流、農業体験に来ている外国人は、くま捕殺を改善したいと強く話され、私たちの活動に強く感謝されました。

環境保全意識ある方たちをご紹介いただくなど、有意義な2泊3日のくま活でした。

 

役場で叱られることもあり、筋が通ったことでも沈みますが、くま活支援者の方の存在に気持ちも大きく支えられています。

 

日本に住む以上、みんなの問題。

山の崩壊で、いずれ砂漠化しないと言い切れるでしょうか?

土壌がかれて、松から自然遷移しようにも、山自体が崩れ続ける可能性があります。

 

くまが教えてくれた日本の危機。

感謝して守るために動く。

コース

1,100円 / 月

毎月

クマ活動サポーター1100

クマ活動サポーター1100

貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌を年4回送ります。

1,800円 / 月

毎月

クマオンラインお話会ティケット

クマオンラインお話会ティケット

クマ活動からわかったこと、全国のクマ保全活動の様子、オンラインお話会ティケット。
日時はいくつかご提供、ご都合良い時に。何度でも参加可能です。
参加できない場合は、事前に質問いただければ、お答えをお伝えします。
(2000円以上のご支援にこのお礼は含まれています)
年4回のくま活動報告書兼ねる季刊誌の送付も含まれます。

2,000円 / 月

毎月

クマ活動サポーター2000

クマ活動サポーター2000

貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌を年4回送ります。
クマオンラインお話会ティケット付き。
開催時にお伝えします。

3,000円 / 月

毎月

クマ活動サポーター3000

クマ活動サポーター3000

貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌を年4回送ります。
クマオンラインお話会ティケット付き。
開催時にお伝えします。

5,000円 / 月

毎月

クマ活動お礼自然農野菜

クマ活動お礼自然農野菜

貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌を年4回と、獣害駆除、動物性堆肥、農薬のない、野生動物を守る自然農法野菜を、お礼に少しですが、年に一度お任せセットで送ります。
クマオンラインお話会ティケット付き。
開催時にお伝えします。

5,000円 / 月

毎月

クマ活動お礼絵葉書

クマ活動お礼絵葉書

貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌年4回と、協会デザイナーによるクマポストカードを年に一度お礼に送ります。
クマオンラインお話会ティケット付き。
開催時にお伝えします。

10,000円 / 月

毎月

クマの山をつくるサポーター

クマの山をつくるサポーター

山を購入すれば、そこでくまと共存する活動ができます!動物たちが住める環境にも再生していきます。今は夢ですが山でクマ保護施設が可能になれば、そちらにも使います。
貴重な調査や学習をまとめる報告書を兼ねる季刊誌を年4回と、協会デザイナークマポストカードを年に一度送ります。
クマオンラインお話会ティケット付き。
開催時にお伝えします。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る