
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2023年12月21日
草津市山田小学校
11月7日(火)と11月21日(火)に草津市立山田小学校にて、小学校4年生の授業へ伺いました。
.
1日目は、湖魚をテーマにした授業とワークを行いました。琵琶湖の魚「ホンモロコ」を使った給食のレシピを考えることを目標に海と湖の違いや漁獲方法など琵琶湖に関する授業、また、ホンモロコの漁獲量の減少や魚料理の多様性についての授業を行いました!
ワークでは、調理方法や味付けなどの例を提案し、子どもたちと一緒にホンモロコを使った給食のメニューを考えていきました。
.
2日目は、子どもたちが考えたホンモロコを使った給食メニューのフィードバックを行いました!
良いところとアドバイスを互いに付箋に書きあうというブレインストーミング形式で、多くのアイデアを得てメニューをより良くしていきました👍
.
今回はBohNoにとって初の小学校でのイベントで不安もありましたが、子どもたちと楽しい時間を過ごすことができました😄
活動を通して湖魚の魅力を伝え、調理の幅広さも伝えられたと感じています!
.
山田小学校の方々、本当にありがとうございました
今後もよろしくお願いします🙇
私たちBohNoは、これからもたくさんの子供たちの視野を広げるきっかけとなる活動をしていきたいと思います!
リターン
500円+システム利用料
サンクスコース
・心からの感謝メール
・活動報告書(PDF)
以上をお送りします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
2,000円+システム利用料

BohNoとのお話しコース
・心からの感謝メール
・活動報告書(PDF)
以上をお送りします
・オンライン説明会を実施します
*オンライン説明会は約15分を予定しております
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
500円+システム利用料
サンクスコース
・心からの感謝メール
・活動報告書(PDF)
以上をお送りします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
2,000円+システム利用料

BohNoとのお話しコース
・心からの感謝メール
・活動報告書(PDF)
以上をお送りします
・オンライン説明会を実施します
*オンライン説明会は約15分を予定しております
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 21日

不幸な猫を救うために。譲渡型の保護猫カフェを作りたい!
- 現在
- 1,045,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 23日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 3,870,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 19日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人
山形県中津川で30年続く「真夏の雪祭り」で地区ににぎわいを!
- 支援総額
- 648,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 8/11

【第6弾】阿波の猫たちを救う。過酷な環境で暮らす猫の命を守るために
- 支援総額
- 3,626,000円
- 支援者
- 318人
- 終了日
- 6/3
日本の古典芸能を活性!日光二荒山神社と古峯神社に地歌舞を奉納
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/17

手が不自由な人を助ける「らくらくマウス」の提供を続けたい!
- 支援総額
- 1,005,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/25
日頃の虐待や殺処分から大切な命を救いたい…
- 支援総額
- 848,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 9/26
【荒廃した牧場再生】動物と人が集う美しい谷のファームビレッジづくり
- 支援総額
- 1,334,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 1/31
勉強や仕事に集中できる空間…静かな森の中の世界を都会の中心で
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/9











