児童養護施設についての入門書を出版!本を届けて、偏見をなくしたい!
児童養護施設についての入門書を出版!本を届けて、偏見をなくしたい!

支援総額

2,289,000

目標金額 1,500,000円

支援者
190人
募集終了日
2021年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/book-donate?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月30日 18:18

目標金額の75%!115万円達成しました!

 

こんにちは!田中れいかです。

本日、目標金額の75%である115万円達成しました!

 

 

出張中のためiPadをもっておらず、画像でのご報告で申し訳ございません。(あの写真撮るの楽しいのに残念...笑)

 

実は今日から大阪に来ているのですが、到着してから「れいかさん、115万円突破してますよ!」と西井ちゃん(たすけあいスタッフ)から連絡が来ていて驚いたのと同時に、いつでもどこでも喜びを味わえるなんて最高だな〜と思いました。

 

みなさんの気持ちが大きく積み重なって今日に至ると思うと、感謝しかありません。本当にありがとうございます^^

 

 

ここからは新着情報になるのですが、昨日から、書籍の一部を4回に分けて、オルタナSさんで掲載させていただくことになりました!

 

▽1回目の記事はこちらです

「午前0時過ぎ、7歳の私は姉と家を出た」

 

オルタナSは、若者による社会変革を応援するソーシャルメディアです。『志』のソーシャル・ビジネス・マガジン!「オルタナ」の姉妹メディアとして2011年4月22日にリリースしました。

 

ヤフーさんでも同じ内容が掲載されたようで、今日見つけられた人はいますでしょうか?(笑)

 

ヤフーでのコメント欄には「続きが知りたい!」というお声があり、「本を書いてよかったな〜」というのと、サポートしていただいた編集長の池田さんに感謝の気持ちが湧いてきました。

 

また、その反響のおかげで、Amazonの福祉カテゴリーでなんと!

1位にランクイン!!!

 

 

さすがにこの現象について書籍担当の編集者さんも「予約前なのにびっくりです」と連絡いただきました。

 

↑Amazonでもランクインしたらいいな〜くらいに思っていたので、偶然の産物です。

 

 

今日はちょっと長い新着情報になりましたが、これまで出会ったみなさんのおかげで出版も書籍の無料公開も進められたので、これからも人とのつながりを大切にしながら活動を続けていきたいと思いました。

 

初心に返るとはこういうことなのでしょうか...?

 

明日は大阪でイベントがあるのですが、精一杯がんばって、埼玉に帰りたいと思います^^

 

 

田中れいか

 

リターン

3,000


alt

感謝のメール

●感謝のメールをお届けします

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


alt

本をお届け

●感謝のメールをお届けします
●本を一冊お届けします(作者のサインなし)

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

3,000


alt

感謝のメール

●感謝のメールをお届けします

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月

5,000


alt

本をお届け

●感謝のメールをお届けします
●本を一冊お届けします(作者のサインなし)

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年1月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る