
支援総額
2,289,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 190人
- 募集終了日
- 2021年12月22日
https://readyfor.jp/projects/book-donate?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年07月18日 18:18
【5月28日】活動報告会ご参加くださりありがとうございました!
みなさん、こんにちは!
田中れいかです。
みなさんにもご案内しましたが、5月28日(土)はプロジェクトの活動報告会を開催しました。

当日は「どの地域がこうだった」「実はこの地域が...」というような、具体的なお話をさせていただきました。
SNS等で学校や人の発言が特定される投稿をするのは控えていましたので、いい意味で何も考えずみなさんにお話できる場をいただけてスッキリ!
聞いてくれて、受け止めてくれて、ありがとうございました。
そして当日は当然一人で運営ができないので、お手伝いを4人お願い。
機材トラブルもありましたが、それぞれの良さが集まって、無事に終了することができました。
ご参加くださったみなさま、楽しい時間をありがとうございました!
現在、活動報告のチラシを作成中ですので、完成しましたら新着情報にてご報告または郵送をもっての共有をさせていただきます。
こうしてインターネットで報告できるのも便利ですが、紙に残すのも大切かなと思い立ちまして。
最後まで丁寧に活動していきたいと思っておりますので、もうしばらくお付き合いくださると嬉しいです^^
当日の様子はこちらからご覧ください
▷
※会場の手配は西井ちゃんがしてくれました!ステキなところを見つけてくれてありがとう!
リターン
3,000円
感謝のメール
●感謝のメールをお届けします
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円
本をお届け
●感謝のメールをお届けします
●本を一冊お届けします(作者のサインなし)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
感謝のメール
●感謝のメールをお届けします
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円
本をお届け
●感謝のメールをお届けします
●本を一冊お届けします(作者のサインなし)
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
風テラス
日本介助犬福祉協会
NPO法人 Re-Education
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
社会福祉法人久美愛園

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
7%
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
86%
- 現在
- 2,608,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト












