支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2015年2月4日
チャリティー・トークイベントを開催します(3/4土)
みなさま、こんにちは。
Sapesi-Japan(サペーシ・ジャパン)の中川です。最近はとても寒いですが、風邪などひいていませんでしょうか?
さて、この度チャリティー・トークイベントを開催することになりました。Readyforで支援していただいたみなさまに是非お越しいただきたく、特別に先行してお知らせいたします!
(お席が限られていますので、どうぞお早目にお申し込みくださいませ。)
南アフリカ・ケープタウンで生活した大学生&社会人が語るトークイベント
[A TALK ABOUT SOUTH AFRICA]

| 日時 | 2017年3月4日(土) 2-4pm (Door open at 1:45) |
|---|---|
| 開催場所 | Spincoaster Music Bar スピンコースター・ミュージック・バー (東京都渋谷区代々木2-26-2)
|
| 参加費 | 学生1,000円、社会人2,000円 |
| 定員 | 25名(先着) |
キャンパスやオフィスを飛び出して、南アフリカに留学した2人の日本人。
素敵な音楽とともに、彼らの体験談に耳を傾けてみませんか。
果てしなく遠いアフリカが、少し違って見えてくるかもしれません。
彼らがそこで目にした日本の「移動図書館車」、
大学生や社会人が思い切って海外へ飛び出すことの面白さについてもご紹介します。
◆Speaker #1 時任 伸一 Shin-ichi Tokito
大学生が体験した「南アフリカ留学」
大学四年生の1年間を休学し、南アフリカケープタウンに8ヶ月間の語学留学。長期休暇を利用し、移動図書館車ボランティアに参加。農村部の小学校を訪問し、都市部との格差を目の当たりにした。大学生の海外留学をサポートしている。特技はプロ野球の実況。
◆Speaker #2 中川 雅里名 Marina Nakagawa
社会人が体験した「南アフリカNGOインターン」とその後
社会人4年目で会社を退職し、ケープタウンに1年間語学留学。ジャーナリストを支援する国連系NGOでインターンをする傍ら、日本の中古移動図書館車を南アフリカで活用するプロジェクトに参画。Mobile Library Projectの実績報告とともに、会社員+ボランティアの両立を勧める。南アフリカ産ワインが好きなSapesi-Japan事務局長。
参加費:学生1,000円、社会人2,000円
・南アフリカのミュージシャンの曲を、最上級の音質で味わえます
・バーカウンターで飲み物をお買い求めいただけます
・先着25名様とさせていただきます
・未就学児は無料です
・場所代以外はNPO法人Sapesi-Japanへの寄付に充てさせていただきます
【お申込はこちらから】 http://kokucheese.com/event/index/449984/
普段はインターネットを通してしか、南アフリカや移動図書館車プロジェクトについてのお知らせができませんが、今回は直接みなさまに活動のご報告をしたいと思っております!
お忙しいかと思いますが、ぜひご調整の上ご参加くださいませ。
お会いできますのをフタッフ一同楽しみにしております。
心を込めて。
中川より
リターン
3,000円
心を込めて、お礼のeメール
+現地より動画(購入者限定公開)
+オリジナル・サンクスカードをお贈りします
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
8,000円
上記全て
+フェアトレードの南アフリカ産ロイボスティーを
お贈りします
(レッド・グリーンから1つお選びください)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
心を込めて、お礼のeメール
+現地より動画(購入者限定公開)
+オリジナル・サンクスカードをお贈りします
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
8,000円
上記全て
+フェアトレードの南アフリカ産ロイボスティーを
お贈りします
(レッド・グリーンから1つお選びください)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 74,656,000円
- 支援者
- 6,451人
- 残り
- 28日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,666,000円
- 寄付者
- 225人
- 残り
- 7日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,924,000円
- 支援者
- 377人
- 残り
- 32日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人










