受け入れだけでは終われない。国内のウクライナ避難民へ食料を送りたい
受け入れだけでは終われない。国内のウクライナ避難民へ食料を送りたい

支援総額

1,709,000

目標金額 1,500,000円

支援者
123人
募集終了日
2022年11月11日

    https://readyfor.jp/projects/bpsolutions2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月10日 10:06

【イベント案内】浅草かっぱ橋道具祭りレポート2日目!

いつも応援いただきありがとうございます!

ご支援いただいた皆様、そして本プロジェクトに興味を持ってくださった皆様、心から感謝申し上げます。

 

前回に引き続き、「かっぱ橋道具まつり」レポート第2弾、10月9日(日)2日目の様子をご報告いたします!

 

昨日は天候が危ぶまれましたが、10時開店から16時半頃まで雨も降らず、試食販売を行うことができました。多くの方にお立ち寄りいただき、鳴門産の美味しい海産物(天然もずくとわかめ)をご試食いただきました。

みなさん、「とっても美味しい!」「歯ごたえがしっかりしていて、スーパーのと違う!」と大変好評でした。

ウクライナ避難民の方々が試食を作ってくれているので、是非もずくとわかめ両方を食べていってくださいね!
 

これらの商品の売上金の一部は、本クラウドファンディングプロジェクトの「日本在住のウクライナ避難民の方への食料支援活動」に使わせていただきます。本クラウドファンディングの街頭募金も実施しておりますので、応援にきていただけると幸いです。

 

 

また、当団体のTwitterを見て、遊びに来てくださった方もおりました。天候が不安定な状況にも関わらず足をお運びいただき、感激でした。

ウクライナ避難民で今回販売のお手伝いをしてくれているヴィクトリアさんにも、たくさんのお声がけいただきありがとうございました!

日本語はまだ理解できませんが、みなさまの温かいお気持ちは伝わっていました。

「渦潮本舗」では、最終日の本日(10/10)も、ウクライナ避難民の方々が試食の配布などのお手伝いにきてくださる予定です。本日はお祭りの最終日ということで、合羽橋通りが歩行者天国になり、街頭パレードも実施されます。

 


 

10時から18時頃まで、ミノチヤキッチンセンター様横の脇道で、鳴門産の海産物を販売しているので、是非遊びにいらしてください!

 

👇ミノチヤキッチンセンター(販売場所)👇

〒111-0035 東京都台東区西浅草2丁目20−7

 

👇Googlemap👇

https://goo.gl/maps/GnTJKX79frfKx18D9

リターン

10,000+システム利用料


1万円:応援コース!

1万円:応援コース!

・ウクライナ避難民からのメッセージをお送りします
・活動報告をお送りします

※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


感謝メールの送付

感謝メールの送付

・感謝メールをお送りします
・活動報告をお送りします

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


1万円:応援コース!

1万円:応援コース!

・ウクライナ避難民からのメッセージをお送りします
・活動報告をお送りします

※返礼品が発生しない分、いただくご支援をできるだけ多くプロジェクト実施のために活用させていただきます。

申込数
47
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

3,000+システム利用料


感謝メールの送付

感謝メールの送付

・感謝メールをお送りします
・活動報告をお送りします

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る