究極の滴~100年先まで紡ぐ山梨大学ブランデー製造プロジェクト

寄付総額

5,993,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
170人
募集終了日
2025年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/brandy_yamanashi_univ?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月24日 12:00

ブドウの房に高温障害が発生!

ワイン科学研究センター前庭の畑でで栽培しているリースリングとピノ・ノワールに、高温障害が確認されました。

 

これらの品種は冷涼な気候を好む欧州系ブドウであり、近年の異常な高温環境は、その生育にとって大きなストレス要因となります。
房や果実に見られるダメージは、気候変動がブドウ栽培に与える影響を如実に示す事例となります。

こうした実際の症例は、学生たちにとって教科書だけでは学べないリアルな学びの機会となります。

また、気温に対する品種間比較も学べるので、タダでは転ばないというところです。

なお、山梨大学ブランデー原料の甲州には高温障害は出ていません。


今後、病気のまん延を防ぐため、高温障害が確認された房は速やかに落とす予定です。


地道な管理作業とともに、異常気象への対応力も求められる時代になってきたことを、学生と一緒に実感しています。


#シン・山梨大学ワインプロジェクト
#気候変動とブドウ栽培
#農場で学ぶ実践教育

ギフト

3,000+システム利用料


応援・寄附コース①

応援・寄附コース①

●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


応援・寄附コース②

応援・寄附コース②

●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


応援・寄附コース①

応援・寄附コース①

●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


応援・寄附コース②

応援・寄附コース②

●お礼のメール
●寄附金領収書
●ワイン科学研究センターHPにお名前掲載(希望者のみ)

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る