
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 17人
- 募集終了日
- 2013年1月14日
選書フェアはあと11日!
残すところあと11日となりました、
ジュンク堂書店 池袋本店9階でのカタログ発売記念フェア。
フェアの正式名称は「But Fresh×ジュンク堂 美術にとって本とはなにか?」。
カタログはフェアの棚と作品集の棚に面で陳列されています。
ちなみにフェアで現在一番売れている本は、
なんと!
開発さんが選書した雑誌「ムー」。
書店の担当者の方にポップを書いていただいています!

作家の選書コメントはどれも魅惑的な文章となっており、本の世界へ誘います。
全47冊の本が紹介されている濃密なフェアは
7月31日までしか見ることはできません。
ジュンク堂池袋店の営業時間は10-23時(日曜22時まで)!
ぜひご自身の眼で今回のフェアをご確認いただけますと嬉しいです!
リターン
3,000円+システム利用料
①お名前を展覧会会場内に掲示します。
②カタログ1冊(奥付にお名前を記載)進呈
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記① - ②の支援者特典に加え、
③鑑賞者のコメント入りポスター進呈
(展覧会期間中に鑑賞者に感想を書き込んでもらえるポスターを会場に貼り、展覧会終了後に感想の書き込まれたポスターを撮影したものを印刷して進呈します。展示を観ていない人でもポスターを通して観た気分に近づくことができる記念ポスターです。B2サイズ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
①お名前を展覧会会場内に掲示します。
②カタログ1冊(奥付にお名前を記載)進呈
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
上記① - ②の支援者特典に加え、
③鑑賞者のコメント入りポスター進呈
(展覧会期間中に鑑賞者に感想を書き込んでもらえるポスターを会場に貼り、展覧会終了後に感想の書き込まれたポスターを撮影したものを印刷して進呈します。展示を観ていない人でもポスターを通して観た気分に近づくことができる記念ポスターです。B2サイズ)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 70日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 8日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日









