日本向けにカカオを栽培する農家たちの未来に、教育のチャンスを!

支援総額

1,850,000

目標金額 1,500,000円

支援者
131人
募集終了日
2021年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/cacaoshares?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年04月03日 16:03

[森をつくる農業] カカオを起点としたアグロフォレストを目指す

皆様、暖かいご支援、誠に有難う御座います。

さて、日本の目黒区では今年の桜ももう終わりですが、日本古来、お花見は「花狩り」と呼ばれ、植物の力をもらい、花を囃子立ててその霊力を鼓舞し、世界の生命エネルギーを増幅しようとするものであったらしいです。他には里山など、日本には人間と大自然の共存共栄を実現させるものがあります。一方で世界各地では、カカオのプランテーションが森林伐採や環境破壊を引き起こして問題になっています

 

世界のカカオの原種はベネズエラの「クリオロ種」という学説が有力です。そして、クリオロ種は絶滅が危惧されています。

 

この原種の血を濃く引く、植物学的にも貴重な野生の木々を守り、天然栽培して生活されているのが、パタネモ村です。しかし、栽培・乾燥・発酵などの工程は代々伝わった昔の手法のままで、日本に輸出できる高品質のものは最終的に1/5以下に減ってしまっています。

 

この状況をベネズエラ中央大学と相談した所、特別講義の実施を検討して頂けることになりました。大学などの高等教育とは縁遠かった村人は大きく夢を膨らませていますが、研修費用がなく、この度みなさまに応援をお願いております。

 

なお長期的にはカカオシェアーズプロジェクトでは、村人の協力の元、IoTブロックチェーンの技術を用いて希少なカカオ樹木の状態をトラッキングした上で、カカオの木々を起点としたアグロフォレストを構築することを目指しています。

リターン

2,500


パタネモ村 天然栽培の生カカオ豆500g

パタネモ村 天然栽培の生カカオ豆500g

◆サンクスメール
◆今回ご協力頂いている一流ショコラティエの方々に納入している豆

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

3,000


素直に応援したい!というあなたへ

素直に応援したい!というあなたへ

◆ サンクスメール
◆ 経費を除く全額をプロジェクト実施のために使わせていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

2,500


パタネモ村 天然栽培の生カカオ豆500g

パタネモ村 天然栽培の生カカオ豆500g

◆サンクスメール
◆今回ご協力頂いている一流ショコラティエの方々に納入している豆

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月

3,000


素直に応援したい!というあなたへ

素直に応援したい!というあなたへ

◆ サンクスメール
◆ 経費を除く全額をプロジェクト実施のために使わせていただきます。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年5月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る