
支援総額
目標金額 2,040,000円
- 支援者
- 161人
- 募集終了日
- 2021年8月29日
カンボジア自転車プロジェクト2022スタートしました!
カンボジア自転車プロジェクトの安田です。
皆さんお元気でしたでしょうか?安田はいつものように慌ただしい日々をすごしております。
2021年にこのカンボジア自転車プロジェクトを実施させていただき、その節はご協力いただきましてありがとうございました。

カンボジア自転車プロジェクトですが今年も実施することになりました。昨日7月20日午前10時にプロジェクトがスタートしました!!
是非、下記ページをご覧ください。
https://readyfor.jp/projects/cam-bi2022
今年は目標金額をこれまでで一番高い313万円としました。昨年度の達成金額312万4,000円を少しだけ上回る金額です。
カンボジアの子ども達はコロナの影響で親が失業したり、あるいは支援する側からの支援規模が縮小したりして苦しい状況に置かれています。そんななか、自転車があれば通学時間を短縮して親の手伝いをしたり勉強時間にあてたりすることができます。
だからこれまでよりいっそうたくさんの自転車を届けたいのです。
募集期間は8月30日まで。達成できますようにがんばります!!
もちろん私一人では何もできません。皆さん、力を貸してください。
今年もご協力・ご支援のご検討を宜しくお願いいたします。
リターン
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
6,000円

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

現地の様子をお写真でお伝えします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
6,000円

カンボジアのおいしいコーヒーのドリップバッグをお届けします!
・お礼のお手紙
・支援した子どもと自転車の写真
(2名様のご支援で自転車1台を子どもたちに届けます。「あなたの支援した自転車をこの子が乗っている」とわかるように、ギフト写真を用意いたします。)
・現地の様子を写した写真
・カンボジア産コーヒードリップバッグ5個
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 24日

沖縄が誇る歴史文化をつなぐ 琉球びんがた事業協同組合50年目の挑戦
- 現在
- 1,295,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 15日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日
元祖熊本ラーメン「松葉軒」を復刻版で復活させるプロジェクト
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 1/17

経験ゼロ、笑顔100%!工具を持たない大学生カンボジアで家を建てる
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 10/10

社会的マイノリティを題材にしたエンタメ舞台演劇を上演したい!
- 支援総額
- 222,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 4/2

令和6年3月20日開催のNPO設立記念イベントを支援しよう。
- 支援総額
- 58,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 3/10
シリーズ4作目/『タウシュベツ日誌 第3号』限定制作プロジェクト
- 支援総額
- 715,660円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 8/31

日本一の産地の使命。江戸から令和へ。和傘文化の後継者を繋げ!
- 支援総額
- 5,252,000円
- 支援者
- 246人
- 終了日
- 1/24

伊勢市二見町に、ダイバーと旅人の輪を広げるゲストハウスを!
- 支援総額
- 701,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/17









