
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2017年4月20日
指揮者の澤村です。
こんにちは。先日の「ラ・ボエーム」公演にて指揮者を務めました澤村杏太朗と申します。会場にいらっしゃった方、クラウドファンディングを通してご支援してくださった方、本当にありがとうございます。
公演当日はたくさんのお客様にご来場いただき、大盛況のうちに公演を終えることができました。ぼくにとって憧れのオペラだったボエームを振り、夢をひとつ叶えることができました。
さて、劇場でオペラを見たことのある方はお分かりかと思いますが、お客様から見ることができるのは指揮者の頭と指揮棒の先だけ。では、指揮者にはどういう景色が見えているのでしょうか?
まず指揮者とオーケストラは、ピットと呼ばれる舞台手前の深く落ち込んだ空間にいます。その深さなんと2m以上!歌手のいる舞台や客席はオーケストラメンバーからはほとんど見えず、上だけ空いた秘密の箱に潜り込んだかのような気分が味わえます。
そして譜面を見るために最小限に抑えられた光。オレンジ色の、どこか暖かいぼんやりとした薄明るさにピットは包まれています。上から歌手の声やお客様の拍手が降って来る、そんな不思議な空間で所狭しと並んだメンバーが知性と情熱を持ってそれぞれの楽器をかき鳴らすのです。
このピットに入ることは最高にわくわくする体験であり、指揮者にとって至上の喜びのひとつと言えるでしょう。
ピットにいる素敵な時間はいつもあっという間ですが、今回は想像をはるかに超える公演の規模の大きさに圧倒され、本番は嵐のように過ぎ去ってしまいました。
オペラの規模、それは団体によって様々です。特に近年オペラの自主公演の数は大きく増加し、その規模も多様化しています。そんな中でぼくたちの公演は、学生公演という点も加味すると非常に高い水準を目指した公演だったと言えます。今まで誰も立ったことのないような広さの舞台、60名近い大迫力のフルオーケストラ、演者の表情に魔法をかけてくれる多彩な照明...
そのどれもが学生であるぼくたちにとってかけがえのない経験であり、一生ものの財産になりました。
...と同時に。
これだけの規模の公演を実現するにはやはりそれ相応の負担がかかるのも事実です。その負担を少しでも軽くするために今回クラウドファンディングで皆さまのご協力をお願いしております。感謝すべきことに既に初期目標を達成しておりますが、まだまだ辛い負担を背負っている大切な仲間がたくさんいます。
あと一歩、皆さまのご支援をいただいてその負担を取り除けたとき、それこそが本当の意味での公演の成功だと考えています。わずかでも構いません、皆さまの気持ちを形にしてどうかご支援をいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
リターン
1,000円
お礼の手紙・次回公演の情報告知
お礼の手紙と共に次回公演の情報を同封してお届けします。
(どの価格帯のリターンにもお礼の手紙と次回公演情報は同封いたします)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
舞台写真5枚セット
舞台写真をランダムで5枚お届けします。
後日販売を行わないため、クラウドファンディングでご協力いただいた方だけが受け取れる限定品です。
+お礼の手紙・次回公演情報
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
1,000円
お礼の手紙・次回公演の情報告知
お礼の手紙と共に次回公演の情報を同封してお届けします。
(どの価格帯のリターンにもお礼の手紙と次回公演情報は同封いたします)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円
舞台写真5枚セット
舞台写真をランダムで5枚お届けします。
後日販売を行わないため、クラウドファンディングでご協力いただいた方だけが受け取れる限定品です。
+お礼の手紙・次回公演情報
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,232,000円
- 寄付者
- 347人
- 残り
- 16日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 8日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 33日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 680人










