支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2013年2月18日
木曜日のおそうじ隊
毎週木曜日は、大森第3団地のお掃除の日です。
「おそうじ隊」と称し、朝9時ごろから住民の皆さんが集まり、皆で一緒にお掃除をします。
先週はお掃除の時間に間に合わなかったので、今週は気合を入れて早めに到着しました。
到着してしばらくすると雪がちらほら・・・・

雪が舞う中でのお掃除となりました。
皆さん自然に集まり、ゴミ収集所に出された燃えるゴミの中に混ざっているペットボトルやビンを取り出したり、ペットボトルからフタとラベルを外したり。
今週もNTTデータからのボランティアさんと一緒に伺いました。

たのしいおそうじ隊

燃えるごみに混ざったビンや缶、ペットボトルがけっこうありました。
でも、みんなで協力して片付けたので、あっという間に終わりました!
そしてお掃除の後のお楽しみ、お茶っこの時間です。

戸締りなどの問題についての話し合いも行われていました。
この場が班長会議の場にもなっています。
そして、大森団地カーシェアリングプロジェクトの経過報告もしました。
皆さん自分のことのように、本当に喜んでいました!
目標金額を達成したので、あとは人数が確定したら、お礼状やプレゼントの準備に取り掛かります。
1万円以上ご支援くださった方には、石巻を案内するのですが、青山さんは「喜んでするよ!」と楽しみにしている様子でした。
お礼状書きなども、皆さんで協力して取り組めそうな雰囲気で、とても頼もしく思いました。
それから、前回に続きNTTデータさんによる青山さんへのパソコン指導も行っていただきました。
初めと比べると、マウスの動かし方などもだいぶ慣れてきた感じです。

プロジェクトのメイン写真に写っている安達さんも、パソコンの画面を見て喜んでいました。

支援してくださった方からのメッセージをひとつずつ丁寧に読む青山さん。
青山さんは、今回のプロジェクトをきっかけにしばらく参加していなかったおそうじ隊にも再び参加するようになりました。
また、大森団地では各棟ごとに一人班長を決めていて、連絡事項の伝達をしたりイベントなどの活動もしているようなのですが、青山さんの棟の班長は普段仕事をしていて忙しく、班長会議にもなかなか出席できないとのこと。
そんな中、他の班長さんから、青山さんへ班長をやってみてはどうかとの話が出ました。
今回のプロジェクトを通した活動をきっかけに、青山さんが来期は班長としても活躍するかもしれません!
次回また、新しいご報告ができると思いますので、楽しみにお待ちください!
リターン
2,000円+システム利用料
利用者の方から御礼状が届きます。
協会ブログに支援者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記2点に加え
大森団地住民手作りのデコパージュ石鹸
佐藤さん・佐々木さん手作りのストラップ
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
2,000円+システム利用料
利用者の方から御礼状が届きます。
協会ブログに支援者としてお名前を掲載します。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記2点に加え
大森団地住民手作りのデコパージュ石鹸
佐藤さん・佐々木さん手作りのストラップ
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日
球団創立30周年の節目に全国大会出場を決めた子供達を応援!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 7/31

子ども達の笑顔溢れるお祭りショッカクフェス
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 9/19

世界中の人たちへ 心から美しく健康でいられるようなお肉を届けたい
- 支援総額
- 102,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 7/6
一輪花花火まつり
- 支援総額
- 100,500円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 11/4
カナカヨ 折り畳み可能 レジカゴバッグ 保冷保温バッグ
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/28
京都市発のオンライン街フェスを日本全国に広げたい!
- 支援総額
- 1,031,500円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 10/12

鹿児島県初の酒米を種子島で試験育成し、地方農家に役立てたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/26











