
寄付総額
3,063,000円
目標金額 2,700,000円
- 寄付者
- 111人
- 募集終了日
- 2025年5月30日
https://readyfor.jp/projects/cbls-seitai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年04月15日 12:00
4月27日に熊本まちなかキャンパストークイベントに登壇します!
いつも熊本大学生体情報研究センターを応援いただき、ありがとうございます。
おかげさまで、クラウドファンディングの公開から2週間が経過しました。
たくさんの方から応援をいただき、本当に励みになっております。
さて、本日は、4月27日に開催される、「熊大まちなかキャンパストークイベント」についてお知らせさせていただきます。
https://external.jimu.kumamoto-u.ac.jp/kumadainow/machikyan/2025/03/1910/

|熊大まちなかキャンパスとは
熊本大学では、学術文化の発信により地域に貢献することを目的として、蔦屋書店を運営するニューコ・ワン株式会社と共同で、年10回ほど蔦屋書店熊本三年坂の地下1階イベントスペースで、パネル展やトークイベントを開催しています。
令和7年度の第1回目として、「感染症対策で、熊本の未来を守る〜医療人材の育成と検査体制の強化を〜」展を開催します!
参加費も無料ですので、ぜひ下記のお申し込みフォームから、奮ってご参加ください!
| 開催日時 |
令和7年4月27日(日)14:00~15:00 |
|---|---|
| 場所 | 蔦屋書店熊本三年坂 地下1階イベントスペース (熊本市中央区安政町1-2) |
| 参加費 | 無料 |
| トークイベント | 「感染症対策で、熊本の未来を守る〜医療人材の育成と検査体制の強化を〜」 熊本大学大学院生命科学研究部附属生体情報研究センター センター長 山本雅大 教授 大坪和明 |
| 申し込み |
下記URLまたはチラシに記載のQRコードより |
ギフト
3,000円+システム利用料
【1検体分に相当!】¥3,000
●寄附金領収書
●お礼のメール
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
7,000円+システム利用料
【3検体分に相当!】¥7,000
●寄附金領収書
●お礼のメール
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料
【1検体分に相当!】¥3,000
●寄附金領収書
●お礼のメール
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
7,000円+システム利用料
【3検体分に相当!】¥7,000
●寄附金領収書
●お礼のメール
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
旭川医科大学病院
鞆淵八幡神社
岡山大学病院 心臓血管外科
延岡共立病院
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
礒崎神社本殿修理委員会
静岡市立静岡病院

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
30%
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
168%
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

延岡共立病院|「いのち」と「安心」を守る、MRIの更新へご支援を。
222%
- 現在
- 22,238,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 8日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
79%
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
135%
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 21時間

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
132%
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト















