医療人材育成と検査体制の強化を。【熊本の未来を築く】感染症対策へ!
医療人材育成と検査体制の強化を。【熊本の未来を築く】感染症対策へ!

寄付総額

3,063,000

目標金額 2,700,000円

寄付者
111人
募集終了日
2025年5月30日

    https://readyfor.jp/projects/cbls-seitai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月15日 12:00

4月27日に熊本まちなかキャンパストークイベントに登壇します!

 

いつも熊本大学生体情報研究センターを応援いただき、ありがとうございます。

 

おかげさまで、クラウドファンディングの公開から2週間が経過しました。

たくさんの方から応援をいただき、本当に励みになっております。

 

さて、本日は、4月27日に開催される、「熊大まちなかキャンパストークイベント」についてお知らせさせていただきます。

 

https://external.jimu.kumamoto-u.ac.jp/kumadainow/machikyan/2025/03/1910/

 

 

 

|熊大まちなかキャンパスとは

 

熊本大学では、学術文化の発信により地域に貢献することを目的として、蔦屋書店を運営するニューコ・ワン株式会社と共同で、年10回ほど蔦屋書店熊本三年坂の地下1階イベントスペースで、パネル展やトークイベントを開催しています。

 

 

令和7年度の第1回目として、「感染症対策で、熊本の未来を守る〜医療人材の育成と検査体制の強化を〜」展を開催します!

 

参加費も無料ですので、ぜひ下記のお申し込みフォームから、奮ってご参加ください!

 

 

開催日時

令和7年4月27日(日)14:00~15:00

場所 蔦屋書店熊本三年坂 地下1階イベントスペース
(熊本市中央区安政町1-2)
参加費 無料
トークイベント 「感染症対策で、熊本の未来を守る〜医療人材の育成と検査体制の強化を〜」
   熊本大学大学院生命科学研究部附属生体情報研究センター 
   センター長 山本雅大
   教授 大坪和明
申し込み

下記URLまたはチラシに記載のQRコードより
専用お申込みフォームへアクセスの上、 お申し込みください。
電話での申し込みも受け付けております。

https://forms.gle/M61cEvHfwYAM7vh7A

ギフト

3,000+システム利用料


alt

【1検体分に相当!】¥3,000

●寄附金領収書
●お礼のメール

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

7,000+システム利用料


alt

【3検体分に相当!】¥7,000

●寄附金領収書
●お礼のメール

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

3,000+システム利用料


alt

【1検体分に相当!】¥3,000

●寄附金領収書
●お礼のメール

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

7,000+システム利用料


alt

【3検体分に相当!】¥7,000

●寄附金領収書
●お礼のメール

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る