こども達が自分の意思で通える、第三の居場所として駄菓子屋を作りたい
こども達が自分の意思で通える、第三の居場所として駄菓子屋を作りたい

支援総額

4,220,000

目標金額 3,000,000円

支援者
365人
募集終了日
2021年6月16日

    https://readyfor.jp/projects/cfa1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月15日 15:00

【活動報告】ハロウィンイベントの様子

こんにちは。irodori PR班のあっきーです!
いつも暖かいご支援ありがとうございます。

今回は、10月29日から31日にかけて行われたハロウィンイベントについて書いていきたいと思います。

1.ハロウィン期間中の店内のようす

Amazonほしい物リストにてご支援いただいた風船をふんだんに利用し、店内がハロウィン一色に染まりました!

期間中は風船バレーやバルーンアートで遊んでいる姿が見られました。
また、スタッフもカチューシャを持ち寄り、プチ仮装をして、楽しみました!

ハロウィーン2

ハロウィーン3

ハロウィーン4

ハロウィーン5

 

2.イベントの概要

・10月29日

この日は商店街を回って、お菓子をゲットしました!
一週間前の告知にもかかわらず、50人ほどの子どもたちが来てくれました!

たくさんのこどもたちが、それぞれ有名なキャラクターや、プリンセス、魔法使いなどとっても可愛らしい仮装をしてきてくれました!みんな元気よく"トリックオアトリート!"といって商店街を回り、お菓子をゲットできて嬉しそうな様子でした!

ご協力いただいた商店街の皆さん、本当にありがとうございます!

ハロウィーン6

商店街でのハロウィンイベントのようす

 

・10月30日

この日は、限定出店イベントと一日店長さん企画が行われました!
今回出店して頂いたのは、シナリ―化粧品さん(写真上)とAPLA SHOPさん(写真下)です。

ハロウィーン7

ハロウィーン8

シナリ―化粧品さんは、天然由来成分を用いた化粧品が特徴です。
今回は、その化粧品を用いて、子どもたちの肌にも優しいボディペイントを提供していただきました。
また、好きな香りを組み合わせることができる消毒スプレーづくりも行いました。

APLA SHOPさんは、廃棄されてしまうバナナを用いて、様々な料理を作っています。
今回は、バナナジュースを提供していただきました。

また、APLA SHOPさんのお友達のけん玉世界2位の方にもお越しいただき、こどもたちにけん玉講座をしていただきました。

どれも大盛況で、時には行列ができることも!
「バナナジュース美味しすぎて何回も飲んじゃう!」「今度は違う柄でペイントしたい!」「こんなけん玉の技見たことない!」など、子どもたちの声があちらこちらで聞こえてきました。

ハロウィーン9

ハロウィーン10

出店イベントのようす

また、この日はクラウドファンディングにてご支援くださったご家族の一日店長プログラムも行われました!

娘さんお二人が一日店長さんとなり、レジ打ちや品出し、店頭作業など、たくさんお手伝いしてくれました。
ほんとうにありがとう!

また、一日店長さんのお母さまとお父さまも、業務のお手伝いや店長さんのサポートなどをしてくださりました。本当にありがとうございます。

ハロウィーン11

任命式のようす

 

この日はたくさんのこどもたちとコミュニケーションを取ることができ、私自身充実した一日となりました。
また、この日は初めてirodoriに来てくれた子たちもたくさんいました。
このイベントをきっかけに、たくさんのこどもたちにirodoriのことを知ってもらえていたら、嬉しいです!
この日は、フリースペースも大盛況で、時にはスタッフとお子さんのお母さん、こどもたちみんなでけん玉をしている姿も見られました。
そして、何より来てくれた方たちが、楽しそうに過ごしている姿を見て非常にうれしい気持ちになりました。

 

・10月31日

この日は、ハロウィーン当日ということで臨時営業を行いました。

自分の家から仮装して来てくれる子だけでなく、irodoriに置いてある仮装グッズを試して、ハロウィーンを楽しんでいるこどもたちの姿もみられました!
みんなが思い思いにハロウィーンを楽しんでくれているようで、とても微笑ましかったです😊

また普段空いていない日曜日の営業ということで、平日の時より長い時間遊んでいくこどもたちがとても多かったです!
この日は、こどもたちの間ではマンカラが大人気でした!
Amazonほしい物リストにてご支援いただいたマンカラは、2人対戦だけでなく、3人でも4人でも対戦可能なため、その場で複数のこどもたちが集まって遊んでいく様子もみられました。
遊びを通じて新しいコミュニティーが形成されていくことで、こどもたち自身も多様な価値観に触れられることができ、irodoriの良さが現れているのではないのかなと感じました!

 

3.最後に

私は今回のハロウィーンが運営メンバーとして初めてのイベントでした。
このイベントを通して、irodoriが愛されている駄菓子屋であるということを改めて実感しました。
また、もっと皆さんにirodoriのことが好きになってもらえるよう頑張りたいと思います。
これからも、どんどんレベルアップしていきますので、ぜひ楽しみにしていてください!

リターン

5,000


メイキング動画、年次報告書、活動報告書

メイキング動画、年次報告書、活動報告書

・メイキング動画をメールでお送りいたします。
・年次報告書と活動報告書をお送りいたします。
※年次報告書は20年度版を今年9月末までに、21年度版を来年8〜9月末までにお送りいたします。

申込数
194
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000


駄菓子屋視察報告会へのご招待!

駄菓子屋視察報告会へのご招待!

・私達がより良い駄菓子屋さんを作るために、8月〜11月に勉強として各地の様々な駄菓子屋さんを視察し、その成果を発表する「視察報告会(駄菓子屋勉強会)」にご招待します!
※開催時期は12月頃を予定しています。詳細は11月頃までにメールにてご案内いたします。

・駄菓子屋視察ツアーの様子をまとめたムービーの最後に、お名前を入れさせていただきます。(希望制)

---ほか以下もお送りいたします---
・メイキング動画をメールでお送りいたします。
・年次報告書と活動報告書をお送りいたします。
※年次報告書は20年度版を今年9月末までに、21年度版を来年8〜9月末までにお送りいたします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000


メイキング動画、年次報告書、活動報告書

メイキング動画、年次報告書、活動報告書

・メイキング動画をメールでお送りいたします。
・年次報告書と活動報告書をお送りいたします。
※年次報告書は20年度版を今年9月末までに、21年度版を来年8〜9月末までにお送りいたします。

申込数
194
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000


駄菓子屋視察報告会へのご招待!

駄菓子屋視察報告会へのご招待!

・私達がより良い駄菓子屋さんを作るために、8月〜11月に勉強として各地の様々な駄菓子屋さんを視察し、その成果を発表する「視察報告会(駄菓子屋勉強会)」にご招待します!
※開催時期は12月頃を予定しています。詳細は11月頃までにメールにてご案内いたします。

・駄菓子屋視察ツアーの様子をまとめたムービーの最後に、お名前を入れさせていただきます。(希望制)

---ほか以下もお送りいたします---
・メイキング動画をメールでお送りいたします。
・年次報告書と活動報告書をお送りいたします。
※年次報告書は20年度版を今年9月末までに、21年度版を来年8〜9月末までにお送りいたします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る