
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 808人
- 募集終了日
- 2021年12月25日
チャイボラスタッフの想い|Vol6 スタッフ 胡子沙紀

みなさん、こんにちは!いつもたくさんのご支援・応援、本当にありがとうございます。リレー形式でお送りしております、「チャイボラスタッフの想い」。
第6回の鴇田陽介からバトンを譲り受け、第7回は胡子沙紀が担当させていただきます!
チャイボラは設立4年目を迎えますが、もとは保育士の専門学校のサークル活動から始まりました。
今年の3月まで全メンバーがボランティアで活動を続けてきたチャイボラ。一体どんなメンバーが働いているのでしょうか??それぞれのメッセージから私たちが目指す未来への本気度を感じ取っていただけると嬉しいです。
“子どもたちひとりが大切に育てられる世の中を目指して“

◎チャイボラではどんな仕事をしているの?
チャイボラでは、主に寄付者(サポーター)のかたの管理や、広報活動のお手伝いなどをしています。今はまだ体制的になかなか実現できていませんが、サポーターの方に、寄付以外にももっとチャイボラの活動に関わっていただけるような仕組みを作っていけるといいなと考えています。
◎チャイボラとの出会い
代表の大山とは、ベネッセコーポレーション時代に同じチームで仕事をしていました。私の方が先に退職をしたのですが、その後大山から「保育士になるために、会社をやめます!」と連絡が入り、とても驚いたと同時に、「大山ちゃんの行動力なら」と妙に納得したことを覚えています。

チャイボラに初めて関わったのは、1回目のクラウドファンディングでした。その時は、「大山ちゃんが真剣に活動をしているのだから、何か少しでも協力できれば」と、わずかながらの金額を寄付するまででした。恥ずかしながら、何かに自分から寄付をするというのは初めてだったと思います。
これをきっかけに、社会貢献とは?社会的養護って何?と興味が広がり、知れば知るほど、自分の子どもはもちろん全ての子どもたちの未来のために、一人の大人として社会貢献活動に参加するべきだと考えるように。
ちょうど自分のスキルを活かしたお手伝いもできそうだったので、思い切ってチャイボラの活動に参加することにしました。
◎チャイボラの活動を通じて感じたこと
私は、社会的養護の分野での仕事の経験はありませんし、専門的な知識もほとんどもっていないままチャイボラの活動を始めました。
チャイボラメンバーは現役・元施設職員はもちろん、社会的養護に精通しているメンバーが多く、日々の何気ないミーティングですら、勉強の連続です。そして、メンバー一人ひとりが、施設の職員不足を解消して子どもたちが大切に育てられる世の中にするためにはどうすればいいかを本当に真剣に考えています。
そんな仲間に囲まれて、この年齢になっても(笑)新たなことを学び続けながら、少しでも社会をよくする活動のお手伝いができる環境にいられることは幸せなことだと感じています。
◎いつもチャイボラを応援してくれる皆様へ
いつもチャイボラを応援いただきありがとうございます!
チャイボラの活動を始めてから、児童養護施設の中にお邪魔したり、社会的養護について勉強したりする中で改めて思うのは、「チャイボラは、本当に現場に必要とされているサポートを提供している」ということです。
皆さんからいただいたご支援は必ず、施設の職員へ、そして子どもたちへと、本当に必要なサポートの形にしてお届けします!
そして、私自身もチャイボラのクラウドファンディングへの寄付が今の活動につながったように、今回のクラウドファンディングが、みなさんにとっても社会的養護について知っていただく、興味をもっていただくきっかけになると嬉しいです。
これからも、応援し続けていただけるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。
胡子沙紀
各種イベントのお申し込みはこちらから↓↓
全てのイベントはZoomとYoutube配信を予定しております。
Twitter・Facebookで情報を随時配信しておりますので、フォロー&シェアで引き続き応援よろしくお願いいたします(^^)/
※Twitter・Facebookのフォローとシェアにご協力くださいm(__)m
※Youtubeも始めたのでチャンネル登録も♪
■Twitter
https://twitter.com/Chaibora_npo/status/1454029433514311684?
■Facebook
https://www.facebook.com/chaibora.4children
■Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCjaQJ8q9bUEAxLFXKduBuMQ
リターン
5,000円

5,000円コース
●お礼メール
- 申込数
- 418
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

10,000円コース
●お礼メール
●Youtube限定動画
※大山からご支援のお礼と活動の経過をお伝えする動画です。お楽しみコンテンツ付きです!
- 申込数
- 296
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

5,000円コース
●お礼メール
- 申込数
- 418
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

10,000円コース
●お礼メール
●Youtube限定動画
※大山からご支援のお礼と活動の経過をお伝えする動画です。お楽しみコンテンツ付きです!
- 申込数
- 296
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,849,000円
- 寄付者
- 318人
- 残り
- 29日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 36日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 221,863,800円
- 支援者
- 13,027人
- 残り
- 29日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人














