
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2021年5月18日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
#子ども・教育
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
#地域文化
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
#子ども・教育
- 現在
- 743,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
#地域文化
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
#子ども・教育
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
#子ども・教育
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
#地域文化
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日
プロジェクト本文
終了報告を読む
ありがとうございました!!
皆様のご支援のおかげで、目標金額を達成することができました。
本当にありがとうございます。
ネクストゴールについて
5月18日の最終日に向けて、ネクストゴールを設定します。
・ネクストゴール金額設定 20万円
・使い道 ①地元農家さんからの杏の仕入れ代
②干し杏製作の設備費
引き続き暖かいご支援よろしくお願いいたします。
▶自己紹介
こんにちは!
2020年度長野県立屋代高校附属中学校7期生の杏PRグループです。
私達は中学校の授業の一貫で、地域活性化について学んでいます。
学校のある千曲市を活性化させるために私達に何ができるかを考えたとき、
千曲市の「一目十万本のあんずの里」をはじめとした千曲市の杏を、
日本中へもっとPRしたいと考えました。
今年春から屋代高校1年になりますが、中学卒業研究を継続していきます。
あんずの里とは…
始まりは元禄時代、伊予宇和島藩主の娘・豊姫が、松代藩主・真田幸道候に輿入れする際、故郷のことを思って、あんずの種を持参したものといわれています。当時は種子の中にある「杏仁」が漢方薬(せき止め)として珍重されたため、松代藩が栽培を奨励し、現在のあんずの里になりました。
その美しさから一目十万本といわれ、その様子を見てみたいと上皇上皇后両陛下が訪れたほどです。
(参考:あんずの里 kameyahonten.jp/in-annzunosato.html)
杏の花
花が満開のころのあんずの里
しかし、最近は農家の後継者不足などにより、あんずの里のあんずの木を維持するのが難しい状況です。あんずの木が減少してしまっていることで、あんずの里全体の活気も薄れてしまっています。
そこで、私達は千曲市の杏をたくさんの人に知ってもらい、あんずの里に訪れる観光客を増やして千曲市を元気にするために、地元の商店畑野商店さんにご協力いただき、干しあんずのパウンドケーキを製作しています。
そしてまずはこの活動を身近な人に知ってもらうため、戸倉駅や千曲市、長野市のイベントで販売しています。
畑野商店http://shunnasai.com/?mode=f2
(2019.11.3 長野市 ホテル信濃路:信濃路文化祭)
▶プロジェクトを立ち上げたきっかけ
しかし現在のパッケージは他の商品と違いがなく、商品の魅力が伝わりにくいと感じたので、
千曲市出身のアーティスト越ちひろさんの絵をパッケージに使用することにしました。
(千曲市出身:越ちひろさん)
越ちひろさんの絵を使用するのにもお金がかかり、その費用は学校から借用しました。そしてそのお金は駅やイベントなどによる利益から返済していく予定です。
また、絵の使用にあたってパッケージをさらに良くするため、デザインをグラフィックデザイナーさんにお願いすることになりました。デザインのおおよそは完成し、デザイナーさんに支払うお金も必要なのですが、学校生活もある私達の活動のなかでは売上の中の利益からでは厳しく、お金が足りません。
▶プロジェクトの内容
今回のプロジェクトでは、皆様から頂いた支援で、パウンドケーキのパッケージのデザイナーさんへの費用をお支払いしたいと考えています。
変更前
変更後
この写真から見てわかるように、変更後のパッケージでは全体的に明るい印象になって目をひきやすいと考えています。
▶プロジェクトの展望・ビジョン
私達の学校は中高一貫校であるということを活かし、高校でも引き続き2020年度に行った中学卒業研究を継続していきます。
みなさまから協力していただいた資金で、パッケージをさらに魅力的なものにし、お客さんの目を引く販売をすることで千曲市全体のPRにもつなげていきます。
ご協力よろしくおねがいします!
※リターンについて、コロナウイルス影響により、集めた資金で製作した新たなパッケージでのパウンドケーキの販売が遅れる可能性があります。
▼プロジェクト終了要項
製作物 干し杏のパウンドケーキのパッケージ
製作完了予定日 2022年12月31日
製作個数 シール 1000枚×2種類
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
こんにちは!屋代高校1学年、杏グループです。 屋代高校家庭科の中宮先生、地元の商店畑野商店さんにご協力をいただき、千曲市の特産物杏をさらにPRすべく総合的な学習として3人で活動しています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円
ありがとうメール〜引き換えチケットを添えて〜1
・感謝のメールをお送りします
・このメールを販売場所で提示していただくとパウンドケーキ1個をプレゼント
・販売場所は主に千曲市、長野市です。販売場所情報は随時アップしていきます。
・有効期間はメールお届けから6ヶ月となります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円
ありがとうメール〜引き換えチケットを添えて〜2
・感謝のメールをお送りします。
・このメールを販売場所で提示していただくとパウンドケーキ4個をプレゼント
・販売場所は主に千曲市、長野市です。販売場所情報は随時アップしていきます。
・有効期間はメールお届けから6ヶ月となります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1,000円
ありがとうメール〜引き換えチケットを添えて〜1
・感謝のメールをお送りします
・このメールを販売場所で提示していただくとパウンドケーキ1個をプレゼント
・販売場所は主に千曲市、長野市です。販売場所情報は随時アップしていきます。
・有効期間はメールお届けから6ヶ月となります。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円
ありがとうメール〜引き換えチケットを添えて〜2
・感謝のメールをお送りします。
・このメールを販売場所で提示していただくとパウンドケーキ4個をプレゼント
・販売場所は主に千曲市、長野市です。販売場所情報は随時アップしていきます。
・有効期間はメールお届けから6ヶ月となります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
プロフィール
こんにちは!屋代高校1学年、杏グループです。 屋代高校家庭科の中宮先生、地元の商店畑野商店さんにご協力をいただき、千曲市の特産物杏をさらにPRすべく総合的な学習として3人で活動しています。











