支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 31人
- 募集終了日
- 2015年2月24日
小学2年生の勉強も終えられていません
皆さまの心温まるご支援に、心より御礼申し上げます。
このチャレンジも残すところ1日となりました。目標は達成しておりますが、一人でも多くの住民の教育という宝物を届けるために、不躾なお願いで恐縮ですがご協力をいただければ幸いです。
この前、出会ったセアップさん(39歳)の声をお届けします。内戦が始まり小学校2年生の途中で学校を去らねばいけなくなったそうです。
**
2人の子どもと旦那と一緒に住んでいます。他の家は6~9人の子どもがいる家庭もありますが、私の家は2人の子どもです。
旦那は昔タイに出稼ぎに行きましたが、タイでの収入がよくなく、村に帰ってきて今は一緒に暮らしています。
1年で一番幸せな時は、収穫の時期です。
私が小学2年生の時に内戦の影響で学校に行けなくなりました。
そのため、小学2年生の勉強も終えられていません。その後も勉強ができる機会がなく、今でも読み書きができません。私と同じ世代の人はほとんど同じ状況だと思います。
読み書きができないことで情報やお知らせを得ることができません。
不便を感じています。
コミュニティ図書館で識字教室が始まるのを待っています。

どうぞ残り一日、このプロジェクトのことをFacebookやTwitterで拡散していただければ幸いです。またご協力をお願いいたします。
リターン
3,000円
・お礼状と報告書
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状と報告書
・カンボジアシルクで作ったフラワーテッシュケース
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状と報告書
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お礼状と報告書
・カンボジアシルクで作ったフラワーテッシュケース
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 5,226,000円
- 支援者
- 342人
- 残り
- 67日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,924,000円
- 支援者
- 377人
- 残り
- 32日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 74,680,000円
- 支援者
- 6,455人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 34,757,000円
- 支援者
- 1,938人
- 残り
- 34日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人









