支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 166人
- 募集終了日
- 2020年10月20日
CMCコーントライ夢中学校の軌跡⑦
(以下は、建設時の佐世保JC理事長、曽和英徳さんの文章をもとにしています。)
学校ができて3年目より卒業生が巣立つようになりました。
卒業式が行われていないようだったので、私たちで準備して、毎年秋の9~11月に行っています。
日本と大きく違うのは中学校に卒業試験があり、落ちた子は卒業できないと言う意外に厳しい制度となっている点です。
残念ながら落ちた子は留年してまた頑張るのでは無く、哀しいことにほぼ辞めてしまうそうです。
貧しさ故に仕事をして家計を助けなければならず、そもそも卒業まで辿り着け無い子も割といて、
最初の数年は30〜40名弱の入学者数に対し、卒業できる子は20名に届いていませんでした。
中には中途退学して隣国のタイへ出稼ぎに出て、状況も分からないまま亡くなってしまう子もいるそうです。
学校へ通う事の意義が日本とは大きく異なっています。
そしてそんな学び舎を継続する事の大切さにも気づかされました。
日本にいるだけでは気づかない事が本当に沢山あり、ここは私自身の学校となっています。
リターン
3,000円
【学生さま向け】子どもたちの写真付き報告書
・新校舎と子どもたちの写真
・プロジェクトの報告書を送付
※新型コロナウイルスの影響によりプロジェクトに遅延が発生する可能性がございます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 121
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
子どもたちの写真付き報告書・カンボジアの絵葉書セット
・新校舎と子どもたちの写真
・プロジェクトの報告書を送付
・カンボジアの絵葉書セット
※新型コロナウイルスの影響によりプロジェクトに遅延が発生する可能性がございます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 163
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
【学生さま向け】子どもたちの写真付き報告書
・新校舎と子どもたちの写真
・プロジェクトの報告書を送付
※新型コロナウイルスの影響によりプロジェクトに遅延が発生する可能性がございます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 121
- 発送完了予定月
- 2021年3月
5,000円
子どもたちの写真付き報告書・カンボジアの絵葉書セット
・新校舎と子どもたちの写真
・プロジェクトの報告書を送付
・カンボジアの絵葉書セット
※新型コロナウイルスの影響によりプロジェクトに遅延が発生する可能性がございます。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 163
- 発送完了予定月
- 2021年3月
父と子で挑む!有機丹波茶を世界へ!
#環境保護
- 現在
- 132,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 34日
座間駅前の坂道にみんなが使えるベンチを設置したい
- 現在
- 289,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 13日
命を繋ぎ、共に生きる。希少猛禽類により良い救命医療と共生環境を!
- 現在
- 33,440,000円
- 支援者
- 2,078人
- 残り
- 41日
一般譲渡ができない犬猫たちにもしあわせになってもらうために
- 現在
- 10,871,000円
- 支援者
- 734人
- 残り
- 13日
iPS細胞による網膜再生医療実用化|患者さんに光を失わせない未来へ
- 現在
- 18,531,000円
- 寄付者
- 356人
- 残り
- 41日
継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 123人
豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 40人