【収支報告】クラウドファンディング終了報告

いよいよ、終了報告になりました。
みなさまからの温かいご支援を賜り、ここねは送迎車を購入することができました。
ここねは初めて[クラウドファンディング]という取り組みに挑戦し、
1月から準備を進めてまいりました。
READYFOR様の担当キュレーターさんは親切で丁寧に準備について教えてくださり、
何もわからなかった私たちですが、1か月程度準備期間をかけて、2月18日にスタートいたしました。
準備の段階からここねの関係者の方々、ご家族の皆様に応援メッセージや写真の掲載を依頼したところ、皆様より快諾いただき、始まる前から応援のお言葉をいただきました。
準備の段階から緊張の連続でしたが、皆様の応援が私たちの背中を押してくださりました!
2月中旬から始まった45日間のクラウドファンディングは
初日より80万円を超えるご支援をいただき、3月28日に目標としていた350万円を達成することができました。
最終日には初めてYouTube liveも実施し、ここねに関わる皆様やクラウドファンディングでここねを知っていただいた皆様に、よりここねを知っていただく機会にもなりました!
はじめてのことで、初日も途中も緊張しっぱなしでした。
それでも、クラウドファンディングを通じて、温かいメッセージやお気持ちをたくさんいただき、ここねが多くの方々から支えられていることを実感しました。
リターンはTシャツやパーカーを実際にお子様やご家族が着てくださっているのを見ると、とてもうれしいです✨
お話や相談室などのリターンがまだの皆様は追って日時をご相談させてください。
※ネイビーのパーカーでリターンが届いていない皆様はメーカーの欠品によりもうしばらくお待ちください。
※もし、リターンを希望したにもかかわらず、メールや品物が届いていない場合はお知らせください。
(メールを送らせていただいておりますが、ご連絡がつかない方がいらっしゃいます。)
期間中にJ:COM様より取材をしていただき、番組の中でクラウドファンディングの紹介をしていただいたり、その後は番組内でここねの特集を組んでいただきました♪
クラウドファンディングで初めてここねを知ったという方々や地域の方々からもご支援を賜り、クラウドファンディングを通じてたくさんの出会いがあったと感じています。


このクラウドファンディングやここねの情報発信を通じて、
多くの方々に重症心身障がい児の通所施設について知っていただき、
ここねのような通所施設が増え、
地域でご希望するみなさまが満足できるくらいたくさん通えるような
地域社会になっていってほしいと切に願います。
当初は日産セレナの福祉車両を購入する予定でしたが、
実際に使用することを考えた結果、日産NV350 キャラバンを購入することになりました。

キャラバンは価格が高いのですが、新しく未使用に近い車両と偶然にも出会い、
購入することができました!
これも皆様からいただいた何かの縁だったのではないかと感じます🌸
車両の取得費が高額になってしまったため、目標金額を超えた分も含めて、皆様からご支援賜りました資金はすべて車両の取得費に使用いたしました。
クラウドファンディングで購入したキャラバンは足立区のここねの送迎車として活動する予定です!
イベントの際やほかの事業所で使用することもあるかと思いますので、東京都の複数の区を走ることになると思います。
かわいいしゃぼん玉のイラストなのですぐにわかると思います🌟
見つけたときはぜひ手を振ってください♪

これからもみなさまと共に歩み、
進んでいくここねでありたいと思います。
クラウドファンディングが終了しても、
これからもよろしくお願いいたします!
ぜひ直接送迎車をご覧になっていただきたいです🌸






















