和歌山県の古刹、大泰寺に眠る「不動明王像」修復プロジェクト
和歌山県の古刹、大泰寺に眠る「不動明王像」修復プロジェクト

支援総額

1,211,000

目標金額 800,000円

支援者
64人
募集終了日
2018年10月1日

    https://readyfor.jp/projects/daitaiji-butsuzo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年03月03日 21:01

大泰寺、不動明王像修復プロジェクトの終了を報告します。

前回のメッセージでも、お伝えしましたとおり、3月28日に不動明王様の開眼法要を行います。

今回、皆様のご支援を受けて、修復が進んでおりますが、このプロジェクトがなかったら、今頃はどのような状態だったのかと、皆様のご支援に感謝し直す毎日でございます。

 

また、開眼法要のお知らせには、多くの方が心温まる応援のお言葉をお書きくださり、ご支援に応えるために頑張らねばと、日々精進しております。応援のお言葉についても、この場をお借りして、御礼申し上げます。

 

さて、大泰寺の仏像修復プロジェクトですが、プロジェクト終了の期限というものが設定されておりますので、開眼法要のお知らせを発送し、リターンを送付し終わった2月末日をもちまして、一旦はプロジェクトの終了を

宣言させて頂きます。

 

もちろん、これで皆様との縁が切れるわけではありません。

また、目標額には届きませんでしたが、ネクストゴールの

聖観世音菩薩も現在修復中です。完成は5月を予定しています。

その際は、またご連絡もしますし、開眼法要に参加されなくても、いつでも遊びに来て頂ければ結構です。今回のプロジェクトをよき縁として、今後もお付き合いして行ければ、うれしいです。今後とも、大泰寺をごひいきにお願いします。

 

本来は完成した写真を載せるべきですが、現在修理中と言うことで、開眼法要の写真を改めて掲載し、ご報告させて頂きます。ご了承ください。

 

また、下記に大泰寺の今後の予定を記しておきますが、大泰寺では5月より民泊事業を開始する予定です。大泰寺に来訪の際は、宿泊もできますので、ぜひご一報ください。

 

[収支報告]

不動明王像修復費        約700,000円

観音菩薩像修復費        約300,000円

念珠などリターン準備費     約150,000円

リターン送料・お知らせ郵便代金 約  20,000円

その他プロジェクトの実行に必要だった事務経費 50,000円

(掲載用写真撮影料、仏像見学会準備費など)

 

[今後の大泰寺の活動]

4月16日(火)開山忌

4月末より 和歌山県立博物館の企画展に不動明王像、毘沙門天像など出陳*

*以後、7月まで不動明王像は県立博物館に貸し出ししております。

5月11日(土)~13日(月) 花祭り(大泰寺では旧暦の4月8日を中心に行っています)

*本尊 薬師如来ご開帳

5月半ばより民泊開始

7月初め 不動明王像、毘沙門天像などが大泰寺にお戻りになります。

リターン

1,000


お礼のメール

お礼のメール

□お礼のメールをお送りいたします。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル

5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル

■大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

1,000


お礼のメール

お礼のメール

□お礼のメールをお送りいたします。

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル

5,000円リターン① 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル

■大泰寺出身の名僧 雪潭和尚の掛け軸から作ったオリジナルタオル
□お礼の手紙及び落慶法要の招待状
□お名前をお書きした札を台座内に納入
□お名前を薬師堂内に掲示

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 18

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/daitaiji-butsuzo/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る