
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 456人
- 募集終了日
- 2024年3月15日
想いをかたちに、温度をのせて届けていく/CREATIVEチーム_ダンチル通信#4
「自分のままで、進んでいける世界へ」というVISIONを掲げ、幼少期から対話を通して自分を知り、相手を知ることができる環境や、自分の想いを深め巡らすことができる環境を創出することを目的として生まれたDANRO CHILDREN。
2024年1月19日から、自分のままでいられる居場所を全国のこどもたちに届けるべく、クラウドファンディングに挑戦しています。

このクラウドファンディングには、総勢70名のメンバーが全国から集まり、11のチームで創り上げています。このインタビュー企画では、チームごとにその裏側や想いについて紹介していきます。
第4弾は、CREATIVEチームのメンバーへお話しを伺いました!
想いをかたちに、温度をのせて届ける
━━CREATIVEチームの役割を教えてください。
Yuiさん:一言で言うなら「想いを可視化するチーム」です。クラウドファンディングのページを作ったり、音楽を作ったり、各地で行われるイベントでの写真撮影や動画撮影をしたり。目には見えないそこにある想いを、メンバーそれぞれが表現したいツールを使って創造しています。
moeca*さん:音楽、映像、写真、デザインなど文字通り「creative」を担うメンバーが揃っていますよね。心を映し出す力を持つチームなので、ダンチルに関わる一人ひとりが持つエネルギーを全体へと広げていくような役割ができたらと思っています。
━━moeca*さんの曲と、Yuiさんの創られたこのダンチルのメッセージビデオは、何度見ても心に響くものがあります……。
ひかるさん:ダンチルメンバーひとりひとりの心の中には、大切な原体験と熱い想いがあるから。私たちは、その部分も含めて届けられるように、目に見える表舞台への橋渡しをしていくような役割を担っていると思っています。
クリエイティブチームが「ワクワク」し続けることで、みんなが楽しく、自信をもって届けていけるようにモチベートしていきたいです!
━━かっこいい……!ダンチルの想いを、メンバーみなさんの感性や強み、それぞれの手段を通して表現してくださっているんですね!その才能、尊敬しちゃいます。
ダンチルに込めた想い
━━みなさんがDANRO CHILDREN(以下、ダンチル)メンバーになりたいと思ったきっかけや、その想いを教えてください。
さよさん:子どもたちが、もっと自分らしくいられる場所を一緒に創りたいと思ったことがきっかけです。
moeca*さん:分かります。私も、「安心して感じたことを表現できる場所を創りたい」と考えて活動しています。私自身、子どもの頃や学生時代など今よりもっと不器用な時期に、そんな場所を求めていました。ダンチルでなら、今まさにそれを必要としている人に届けられるかもしれない……。そう思ったのが参加したきっかけです。
Yuiさん:「安心して感じたことを表現できる場所」って当たり前じゃないですよね。私も子どもの頃、大人の言葉で制限をかけて過ごしていた記憶があって。その制限から自分の中にできた枠。その枠があることに気づいたのは、もうずっと後のことでした。子どもたちも一人の人。持っているものをそのまま発揮できる環境は、生きていく上での豊かさに繋がる。それを一人でも多くの人に体感をもって届けたいと思っています。
━━子どもって本当によく周りを見ているからこそ、いろんなものを敏感にキャッチしていますよね。それが時に制限することになってしまったり……。安心して自分らしくいられるって、とても大切だと思います。ひかるさん、のんちゃんはいかがですか?
ひかるさん:私は、DANROを通して対話の力を体感してきたからこそ、繋がりのある環境や世代を超えて広がっていくダンチルの取り組みにチャレンジしてみたいと思いました。
幼少期の原体験や、学生の頃に”いつか「自分を表現する」ことをテーマにした場づくりをしたい”という想いがあった記憶に背中を押されて、ここにいます。
のんちゃん:私は「子ども・対話・社会貢献」この3つのキーワードを含んだプロジェクトが始動すると聞いて、ぜひ参加したいと思いました。自分が今まで経験きたことが、ダンチルでどんなふうに活かせるのかなとワクワクしたので、今回思い切って飛び込んでみたんです。
━━実際に活動が始まってみて、今の心境はいかがですか?
ひかるさん:ダンチルメンバーのキックオフから約1ヶ月(12月末現在)とは思えないスピードで!どんどんVISIONも規模も大きくなり続けていて、このプロジェクトへの可能性を感じる日々です。
━━すごいスピード感ですよね(笑)私も、同じ想いを持つ人が集まって動くパワーの大きさを実感しています。
ひかるさん:そうですよね。それぞれのチーム・メンバーが持ち場を守りつつ、確実に心はひとつであるような……。「ダンチル」という生命体としてのパワーが日に日に高まっているように感じています。
密かに、プロジェクトの中で、一人ひとりが仕事やプライベートでの役割を超えて”自分のまま”でいることを大切にした先に、どんなことが起こるかなと、その変化もとっても楽しみです。
のんちゃん:楽しみな気持ち、私も同じです!活動する前に予感したワクワクがそのまま、ダンチルの活動の中にはありました。初めましての方でも、「対話」を大切にされている方ばかりなので、緊張しがちな私でも安心して心を開いてその場にいることができています。
moeca*さん:本当ですね。私も、メンバーと話していて感じるポジティブなエネルギーを、そのまま創作へも繋げていきたいです。
さよさん:まだまだこれから何ができるのか、可能性がどんどん広がっていてわたしもワクワクです。
━━メンバーの皆さんから、ポジティブなエネルギーに溢れているのを感じます!Yuiさんはいかがですか?
Yuiさん:本当に心強いですよ。日本の現状や子育てに関して、疑問や危機感を抱いている人は沢山いると思うけれど、活動が本格始動するまでは同じ想いを持って活動する仲間とどうやって出逢っていくんだろうという、まだ見えぬ繋がりに不安がありました。
でも、始まってみたら全国を超えて、世界にまで縁が繋がり、ともに走る仲間が増えて。ひとりひとりの想いが集まった時のエネルギーって、こんなにも大きいんだと驚きました。「孤独を防ぐ」を本気で実現していきたいからこそ、本気を持って集まった皆さんとともに歩めることに、心強さを感じています。
叶えたい世界
━━いよいよ動き始めたダンチルですが、このプロジェクトを通してどんな世界(社会)にしていきたいですか?
Yuiさん:私は、”私”で生きられる世界です。さよさんは?
さよさん:「一人じゃないってことを感じる世界」ですね。
のんちゃん:私は、自分にも他人にも「優しさ」を惜しみなく注ぎ合える世界にしていきたいです。
moeca*さん:みなさん素敵……!私は、人がそれぞれに持っている、ありのままの力を信じられる世界!
ひかるさん:誰かのフィルターを通さずに、自分のままを表現できる。そして、お互いの表現を「いいね!」と喜び合える。そんな世界・社会にしていきたいです。ダンチルの取り組みが、日常の中に自分でいられる瞬間が増えていくきっかけになったら嬉しいなと思います。
━━みなさんが目指す世界って、みんながみんなを認め合うような、生きる力が湧いてくるような、そんな優しさと力強さも感じます。では最後に、これから出会う仲間(支援してくださる方)へ向けてのメッセージを一言お願いします!
Yuiさん:一人ひとりが持つ想いが集まった時の大きなパワー。それほど、心強いものはありません。出逢ってくださり、本当にありがとうございます!
moeca*さん:本当に、出逢いに感謝ですね。対話の力を信じられる人が増えれば増えるほど、きっと素敵な世界になっていくと思っています。少しでもピンと来たなら、ぜひ体感しに来てください!
のんちゃん:子どもたちだけでなく、私たち大人同士も繋がって対話することも楽しんでいきたいですね。大人や子ども、立場に関係なく繋がれる貴重なこのDANROを一緒に盛り上げていけたら嬉しいです!
さよさん:どんな景色が見れるのか、一緒にワクワクしましょう!!
ひかるさん:年齢や性別などの属性的な境界線を超えた”人と人”としての繋がりが、あなたと、あなたの大切な人たちに広がっていきますように。
━━CREATIVEチームのみなさんが、これから表現し、届けていくダンチルの想いが見られるのを、私もとても楽しみにしています!ありがとうございました!
(インタビュー・執筆/TSUNAGU インタビューチーム:ayumi)
リターン
3,500円+システム利用料

1人のこどもに体験を届ける
①地域イベント参加チケット1回券(1人分)
※イベント情報先行案内させていただきます
②ダンチル通信(活動報告)
※リターン内容は、GIFTとして誰かにプレゼントすることもできます。
※リターンを使わなかった場合でも、こども1人に届けることになります。
※イベント参加方法(申込方法)・詳細については、登録時のメールアドレスにお送りさせて頂きます。
※発送予定時期:支援完了と同時にリターンの参加権利が付与されます。
※有効期限:発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 250
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,500円+システム利用料

ただただ応援プラン
DANRO CHILDRENの活動をただただ応援したい方へ
①心を込めた感謝のメッセージ(メールにてお送りします)
②ダンチル通信(活動報告)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,500円+システム利用料

1人のこどもに体験を届ける
①地域イベント参加チケット1回券(1人分)
※イベント情報先行案内させていただきます
②ダンチル通信(活動報告)
※リターン内容は、GIFTとして誰かにプレゼントすることもできます。
※リターンを使わなかった場合でも、こども1人に届けることになります。
※イベント参加方法(申込方法)・詳細については、登録時のメールアドレスにお送りさせて頂きます。
※発送予定時期:支援完了と同時にリターンの参加権利が付与されます。
※有効期限:発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 250
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,500円+システム利用料

ただただ応援プラン
DANRO CHILDRENの活動をただただ応援したい方へ
①心を込めた感謝のメッセージ(メールにてお送りします)
②ダンチル通信(活動報告)
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

子どもの未来のために!【感性の種】を育む体験型イベント継続に応援を
- 現在
- 415,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 10日










