
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2025年3月24日
ミックス犬のナナちゃんは修理しながら長く使っていただいてます!
セカンドステージ残り8日になりました
セカンドステージNEXTゴールまで残り8日となりました。
ファーストステージでは、皆様の応援のおかげで300,000円のご支援が集まりました。セカンドステージでは、プリンター購入後のメンテナンス費用をためておき、資材等の値上がりにそなえておきたいと考えます。
セカンドゴールに 60,000円 足して 360,000円にしたいと考えております。
現在の支援総額が323,000円、支援者様45名、107%の達成率になっております。
ご支援の輪を広げていただきたい!
ご支援の輪を お知り合いに広げて頂けるとたいへん助かります。
皆様のSNSやブログにて拡散をお願いいたします!
ナナちゃんは修理しながら長く使っていただいてます!
2021年6月に最初のご注文をいただき、年に1回程度修理しながら長く使っていただいてるミックス犬のナナちゃんです。
家の中でも元気に動き回るので、輪っかが家具に引っかかって壊してしまうので…
修理の為、ドッグバンパーが手元にない間が心配と言うことで
スペア品のご注文をいただきました。
新品同様に修理しました
スペア品納品直後に、旧型品が壊れいぇしまいました。
かなりハードに使っているようで、輪っかの根元がわれてしまっています。
シニア犬になり首幅が細くなってしまったとのことでホルダも合わせて交換しました。
修理しながら長く使っていただいているユーザーさんもたくさんいらっしゃいます。
ありがたいことにナナちゃんも「失明犬の介護グッズ製作の為の3Dプリンターを新調したい!」プロジェクトを応援していただいております。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメール・活動報告を送らせて頂きます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

感謝のメール・活動報告
感謝のメールと新しいプリンターでの作業報告
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメール・活動報告を送らせて頂きます。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

感謝のメール・活動報告
感謝のメールと新しいプリンターでの作業報告
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

高齢の保護犬を救う!シニアドッグ・サポーター制度を応援してください
- 総計
- 18人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,971,000円
- 寄付者
- 479人
- 残り
- 40日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 579,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 7日











