表現者の創造力と出逢い、生き方を問う。同時代ギャラリー存続へ
表現者の創造力と出逢い、生き方を問う。同時代ギャラリー存続へ

支援総額

5,463,000

目標金額 1,250,000円

支援者
299人
募集終了日
2020年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/dohjidai-gallery?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年07月24日 19:30

アーティストからのメッセージ 熊田悠夢様より

プロジェクト終了まで残り1週間となりました。

同時代ギャラリーで作品を発表されるアーティストの皆様からいただいた、ギャラリーとの関わりや思い出についてのメッセージ、今回で最後のご紹介となります。

木彫作家・熊田悠夢様からのメッセージです。

 

-----------------

 

高校時代、展覧会めぐりをはじめた頃。

いつか私もこんなギャラリーで個展ができたらいいな、と憧れていたのが同時代ギャラリーでした。

 

それから数年後、大学院生の時に企画展の機会を頂いたことをきっかけに、個展やアートフェアへの出品もさせていただいています。

趣のある建築にひろい展示空間、しかも京都の街の中心とあって、展覧会には多くの真剣なまなざしが行き交い、ここではいつもの自分の作品がより引き締まって存在しているようにみえます。

初個展のとき、ギャラリーに一人たたずみ噛みしめた喜びと、背筋の伸びる気持ちは忘れません。

 

未熟な学生作家だった私に、惜しげもなく作品発表の場を与えてくださったことは本当にありがたく、きっとこれからも、若手作家が道を拓いていくためのサポートをし続けてくださる貴重なギャラリーです。

同時代ギャラリーのこれからを、切に願っています。

 

熊田悠夢

 

2018.3.27-4.1 熊田悠夢 個展「春のハーバー」
photo by Kumada Yumu

 

〈熊田悠夢 / KUMADA Yumu〉

1992 出雲生まれ、京都育ち
2011 京都市立銅駝美術工芸高等学校ファッションアート専攻卒業
2015 京都市立芸術大学美術学部工芸科漆工専攻卒業
2017 京都市立芸術大学大学院修士課程美術研究科工芸専攻漆工修了
現在 奈良・明日香村を拠点に活動

個展
2015 モーメントの稜線/同時代ギャラリー
2018 春のハーバー/同時代ギャラリー
   くさとうみと/カイドウコーヒー焙煎所

https://www.dohjidai.com/gallery/artist/kumadayumu/

 

-----------------

 

2015年に熊田様の初個展を開催しました。熊田様の独創的な作品や人柄にどんどんファンが増え、昨年のアートフェアでの個展も大変盛況でした。これからの作品制作や活動も応援しています。本当にありがとうございました!

リターン

3,000


alt

【お気持ちコース】

・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


【同時代ギャラリー  特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)

【同時代ギャラリー 特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)

・同ビルB1Fのレストラン「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)※有効期限[2020年8月〜2021年1月]

+
-----
・同時代ギャラリーステッカー1枚
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


alt

【お気持ちコース】

・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


【同時代ギャラリー  特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)

【同時代ギャラリー 特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)

・同ビルB1Fのレストラン「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)※有効期限[2020年8月〜2021年1月]

+
-----
・同時代ギャラリーステッカー1枚
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る